カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 10/10【富士見ヶ丘教室】模試受験&受験説明会に関して
富士見ヶ丘教室
< 10/9【富士見ヶ丘教室】この時期だからできること | 一覧へ戻る | 10/11【久米川教室】時事問題について >
10/10【富士見ヶ丘教室】模試受験&受験説明会に関して
残り受験まで4か月。この時期は、実力をあげていかないといけません。
実力の伸長状況を各自が確認するために、11月5日にあるもぎ試験を受検してもらおうと思っています。
都立共通問題校もしくは、私立高校を第1希望に挙げているお子さんが対象です。
なお、自校作成校を希望するお子さんに関しては任意の受検になります。
11月19日の自校作成模試を受検してもらうので、5日の試験は任意で結構です。
試験の雰囲気に慣れるという意味合いでも、模試の受検をお勧めしています。
偏差値を上げるには、理科と社会に取り組むことが一番です。
これまでの演習の復習をしっかりと行い、結果に結び付けてほしいと思います。
またスピーキングテストも受けてもらっております。
(こちらは、別のIDを取得して申し込んでください)
面談の際に、結果を教えてくださればと思っております。
よろしくお願いいたします。
10月22日の受験説明会は、お時間のあるご父兄はぜひご参加ください。
http://www.toman.jp/class-blog/entry/952/
をご覧ください!
実力の伸長状況を各自が確認するために、11月5日にあるもぎ試験を受検してもらおうと思っています。
都立共通問題校もしくは、私立高校を第1希望に挙げているお子さんが対象です。
なお、自校作成校を希望するお子さんに関しては任意の受検になります。
11月19日の自校作成模試を受検してもらうので、5日の試験は任意で結構です。
試験の雰囲気に慣れるという意味合いでも、模試の受検をお勧めしています。
偏差値を上げるには、理科と社会に取り組むことが一番です。
これまでの演習の復習をしっかりと行い、結果に結び付けてほしいと思います。
またスピーキングテストも受けてもらっております。
(こちらは、別のIDを取得して申し込んでください)
面談の際に、結果を教えてくださればと思っております。
よろしくお願いいたします。
10月22日の受験説明会は、お時間のあるご父兄はぜひご参加ください。
http://www.toman.jp/class-blog/entry/952/
をご覧ください!
カテゴリ:
(TOMAN)
< 10/9【富士見ヶ丘教室】この時期だからできること | 一覧へ戻る | 10/11【久米川教室】時事問題について >