月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 10/2【富士見ヶ丘教室】すべてを受け入れる

富士見ヶ丘教室

< 10/2【久米川教室】「困難は分割せよ。」(再掲)  |  一覧へ戻る  |  10/3【富士見ヶ丘教室】1,2年三者面談 >

10/2【富士見ヶ丘教室】すべてを受け入れる

 夕方に、私のパソコンに29日に受検した模試の結果が上がってきました。

 6月に比べて、
下降傾向です。

 
まあ、受検者も増えてきますので、致し方ないとは思いますが・・・

 同じ間違いを何度もするのはいただけません。

 社会においては、

 
①問題文をしっかり読まない!
 ②1つのデータだけで、答えを導き出している。


 この①・②が失点の一番の原因です。
 問題を読めばいいだけです。

 記述問題においては、

 相手が求めている内容を書いていません。

 こういうミスはどうしたら直るのか・・・

 
日常生活で直していくしかありません。

 相手が求めていることを書いていない
 →お手伝いにおいても、自分の都合でやっている。ご父兄の求めていることはやっていない。

 
勉強だけやっていても効果は限定的です。
 よりよい結果は出てきません。
 勉強だけはなく、物事の考え方から直していく必要があります。

 ここは原点に立ち戻って、

 何のためにお手伝いをするのか
 何のために生活習慣を直すのか。。。など


  お手伝いや生活習慣に対して厳しく接してみてください。


カテゴリ:

< 10/2【久米川教室】「困難は分割せよ。」(再掲)  |  一覧へ戻る  |  10/3【富士見ヶ丘教室】1,2年三者面談 >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ