カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 10/21【富士見ヶ丘教室】目標の再確認を!
富士見ヶ丘教室
< 10/20【大泉南教室】週明けから | 一覧へ戻る | 10/22【富士見ヶ丘教室】インフルエンザに対する準備を >
10/21【富士見ヶ丘教室】目標の再確認を!
10月20日。期末試験前の最終5科目演習。
合唱コンクールのない、富士見丘・宮前・烏山・松溪の面々が集まって
午前中国数英の3科目演習を受けております。
この時期になりますと
試験慣れが始まり・・・・結果が悪くても
あまり深刻に受け止めない状況が出て参ります。
先週も、共通組のかなりのメンバーが
志望校のランクに届かない状況でした。
ご自宅では
深刻な感じで過ごしていましたか?
もしそうでなければ・・・
志望校に対して
思い入れがないかもしれません。
入れたらいいなぁ~くらいの思いでしょう。
予定表に書いたのですが
不自由さの中に気づきがある!
昔の方たちは、あらゆることが不便であった中
「~あれば便利になる!」という思いが
便利な世の中を作ってきたと思います。
今のお子さんたちが
いまいち受験に対する思い入れがないのは
今に満足して、考える必要がないからです。
そこまでしてまで・・・があると思います。
土・日でみなさんでお話をしてみてください。
目標をもう一度定め直してほしいと思います。
合唱コンクールのない、富士見丘・宮前・烏山・松溪の面々が集まって
午前中国数英の3科目演習を受けております。
この時期になりますと
試験慣れが始まり・・・・結果が悪くても
あまり深刻に受け止めない状況が出て参ります。
先週も、共通組のかなりのメンバーが
志望校のランクに届かない状況でした。
ご自宅では
深刻な感じで過ごしていましたか?
もしそうでなければ・・・
志望校に対して
思い入れがないかもしれません。
入れたらいいなぁ~くらいの思いでしょう。
予定表に書いたのですが
不自由さの中に気づきがある!
昔の方たちは、あらゆることが不便であった中
「~あれば便利になる!」という思いが
便利な世の中を作ってきたと思います。
今のお子さんたちが
いまいち受験に対する思い入れがないのは
今に満足して、考える必要がないからです。
そこまでしてまで・・・があると思います。
土・日でみなさんでお話をしてみてください。
目標をもう一度定め直してほしいと思います。
カテゴリ:
(TOMAN)
< 10/20【大泉南教室】週明けから | 一覧へ戻る | 10/22【富士見ヶ丘教室】インフルエンザに対する準備を >