カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 桃井教室 > 11/12【桃井教室】1、2年生定期テスト対策
桃井教室
< 11/11【上石神井教室】本日11日の教室 | 一覧へ戻る | 11/13【桃井教室】情報を... >
11/12【桃井教室】1、2年生定期テスト対策
テスト対策も大詰めです。
1、2年生の部活もそろそろお休みになるので追い込みの時期になってきます。
各学年、今週の水曜日から金曜日にかけて学校ワーク提出というイベントがあります。
今回は数年ぶりに実技ノート作りも課題とさせていただいております。
同時に1、2年生は理科と社会の暗記テストが待っています。
テスト範囲が出る少し前くらいから締め切りが提示されています。
キーワードは「計画性」です。
ピンチの人は申し訳ありませんが、今回は大変な思いをしてください…
そして次に活かしてください。ここが大切です。
暗記テストに対する取り組みも、です。
「ワークが終わらなくて暗記テストのための勉強時間がなかった」はよくあることです。
これとは違う問題として考えてみます。
そもそも暗記テストは一度解いた問題の焼き直しです。
このテストで点数が取れない理由は勉強時間がなかっただけでしょうか。
授業中、わからない問題を解決できていますか?
ただホワイトボードや模範解答を写すことが授業を受けることになっていませんか?
勿論学校の授業も同じですが、頭を使って考えないと何も身につきませんよ!
日々の積み重ねが大切です!
ワーク提出と暗記テスト、頑張ってください!
1、2年生の部活もそろそろお休みになるので追い込みの時期になってきます。
各学年、今週の水曜日から金曜日にかけて学校ワーク提出というイベントがあります。
今回は数年ぶりに実技ノート作りも課題とさせていただいております。
同時に1、2年生は理科と社会の暗記テストが待っています。
テスト範囲が出る少し前くらいから締め切りが提示されています。
キーワードは「計画性」です。
ピンチの人は申し訳ありませんが、今回は大変な思いをしてください…
そして次に活かしてください。ここが大切です。
暗記テストに対する取り組みも、です。
「ワークが終わらなくて暗記テストのための勉強時間がなかった」はよくあることです。
これとは違う問題として考えてみます。
そもそも暗記テストは一度解いた問題の焼き直しです。
このテストで点数が取れない理由は勉強時間がなかっただけでしょうか。
授業中、わからない問題を解決できていますか?
ただホワイトボードや模範解答を写すことが授業を受けることになっていませんか?
勿論学校の授業も同じですが、頭を使って考えないと何も身につきませんよ!
日々の積み重ねが大切です!
ワーク提出と暗記テスト、頑張ってください!
カテゴリ:
(TOMAN)
< 11/11【上石神井教室】本日11日の教室 | 一覧へ戻る | 11/13【桃井教室】情報を... >