カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (8)
- 2025年3月 (66)
- 2025年2月 (59)
- 2025年1月 (61)
- 2024年12月 (64)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (143)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (101)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 11/17【富士見ヶ丘教室】第1WEEK終了
富士見ヶ丘教室
< 11/16【上石神井教室】週末の教室予定 | 一覧へ戻る | 11/18【富士見ヶ丘教室】覚悟はありますか? >
11/17【富士見ヶ丘教室】第1WEEK終了
11月16日。昨日は多くのお母様より
HAPPY BIRTHDAYメールを頂きました。
ありがとうございます。
この場をお借りし御礼申し上げます。
見た目40代前半をキープし
子供たちから汚いオッサンと思われないように
頑張ります。
さて・・・
本日、前半の高井戸・宮前・烏山中の試験が終了しました。
この3校は、成績がつくまで1週間。授業態度などは注意しないといけませんが・・・
もう受験まで100日を切りました。
速いです。時間がたつのが。
これからは
実力をつけることを第一に考えないといけません。
金・土はお休みですが
この間は、理科と社会に尽力してください。
休んでいる暇はありません。
苦手科目を1日でも多く勉強して
取り返すように!
富士見丘・西宮・松溪の3年生は
まだ自分の成績を大きく変えることのできるチャンスがあります。
間違った部分を矯正して
より正解率を上げる勉強をしてほしいと思います。
悔いない受験を!
これからの合言葉です!!!
HAPPY BIRTHDAYメールを頂きました。
ありがとうございます。
この場をお借りし御礼申し上げます。
見た目40代前半をキープし
子供たちから汚いオッサンと思われないように
頑張ります。
さて・・・
本日、前半の高井戸・宮前・烏山中の試験が終了しました。
この3校は、成績がつくまで1週間。授業態度などは注意しないといけませんが・・・
もう受験まで100日を切りました。
速いです。時間がたつのが。
これからは
実力をつけることを第一に考えないといけません。
金・土はお休みですが
この間は、理科と社会に尽力してください。
休んでいる暇はありません。
苦手科目を1日でも多く勉強して
取り返すように!
富士見丘・西宮・松溪の3年生は
まだ自分の成績を大きく変えることのできるチャンスがあります。
間違った部分を矯正して
より正解率を上げる勉強をしてほしいと思います。
悔いない受験を!
これからの合言葉です!!!
カテゴリ:
(TOMAN)
< 11/16【上石神井教室】週末の教室予定 | 一覧へ戻る | 11/18【富士見ヶ丘教室】覚悟はありますか? >