カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (66)
- 2025年2月 (59)
- 2025年1月 (61)
- 2024年12月 (64)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (143)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (101)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 西荻窪教室 > 11/28【西荻窪】今週末の予定・試験結果(中3)
西荻窪教室
< 11/28【富士見ヶ丘教室】1年生父兄の通知表 | 一覧へ戻る | 11/29【富士見ヶ丘教室】仮内申出る >
11/28【西荻窪】今週末の予定・試験結果(中3)
早いものでもう12月突入ですね。
まずは今週末の予定です。
11月30日(土) 15:00 〜 22:00
(中3で理科特訓中の方は強制お呼び出しです)
12月1日(日) 塾はお休みです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、中3のテスト結果(成績個票)が続々判明しています。
一言で表すと、悲喜交々(ひきこもごも)でした。
西宮中は全力を出し切った生徒さんが多かった印象です。社会では100点が出ました。
素晴らしかった反面、実技教科がおろそかだった生徒さん、最後のチャンスだったのに残念でなりません。
荻窪中、なぜか最後のテストで数学平均48点という難問。
学年で90点台が1名、80点台も1名(うちの生徒さん!)ということでした。
難易度に関して先生は開き直っているようですが、絶対評価の時代に、「何やってくれてるんですか!」と叫びたいくらいの気持ちです。
せっかく数学に対して前向きになってきていた生徒さんが、このテストのせいですっかり自信を失くしてしまいました。
吉澤、入試の数学でこの雪辱を果たすことをお約束します。
宮前中の生徒さん、全教科出し尽くしましたね。有終の美を飾ってくれたと思います。
高円寺中の生徒さんも副教科こそ不満そうでしたが、5教科では100点の教科もあり、有終の美でしたね。
神明中の生徒さんはもう一歩の教科がありましたが、ここからは入試対策一筋です。
今週末も理科特訓ですし、気持ちを切り替えていきましょう。
他にも色々書きたいことはたくさんありますが、中学3年生、ひとまずは最後の試験対策お疲れ様でした!!
まずは今週末の予定です。
11月30日(土) 15:00 〜 22:00
(中3で理科特訓中の方は強制お呼び出しです)
12月1日(日) 塾はお休みです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、中3のテスト結果(成績個票)が続々判明しています。
一言で表すと、悲喜交々(ひきこもごも)でした。
西宮中は全力を出し切った生徒さんが多かった印象です。社会では100点が出ました。
素晴らしかった反面、実技教科がおろそかだった生徒さん、最後のチャンスだったのに残念でなりません。
荻窪中、なぜか最後のテストで数学平均48点という難問。
学年で90点台が1名、80点台も1名(うちの生徒さん!)ということでした。
難易度に関して先生は開き直っているようですが、絶対評価の時代に、「何やってくれてるんですか!」と叫びたいくらいの気持ちです。
せっかく数学に対して前向きになってきていた生徒さんが、このテストのせいですっかり自信を失くしてしまいました。
吉澤、入試の数学でこの雪辱を果たすことをお約束します。
宮前中の生徒さん、全教科出し尽くしましたね。有終の美を飾ってくれたと思います。
高円寺中の生徒さんも副教科こそ不満そうでしたが、5教科では100点の教科もあり、有終の美でしたね。
神明中の生徒さんはもう一歩の教科がありましたが、ここからは入試対策一筋です。
今週末も理科特訓ですし、気持ちを切り替えていきましょう。
他にも色々書きたいことはたくさんありますが、中学3年生、ひとまずは最後の試験対策お疲れ様でした!!
カテゴリ:
(TOMAN)
< 11/28【富士見ヶ丘教室】1年生父兄の通知表 | 一覧へ戻る | 11/29【富士見ヶ丘教室】仮内申出る >