カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 大泉南教室 > 11/6【大泉南教室】楽しんできてください
大泉南教室
< 11/6【下井草教室】ちょっとしたアドバイス! | 一覧へ戻る | 11/7【下井草教室】日曜日 >
11/6【大泉南教室】楽しんできてください
テスト直前の生徒さんはハードな週末を過ごしておりますが
大泉第二中の3年生は明日から修学旅行です。
コロナ禍の中にあって、学校行事への対応は様々です。
去年はバーチャル修学旅行という取り組みもありました。
各学校のアイデアや対応には賛否があると思うのですが、
どうにかして中学校の行事を体験してほしいという
先生方のお気持ちは、生徒さんのお話を通じて何となく伝わってきます。
去年ある中学校では、合唱コンクールをさせてあげられずにごめんね、と
涙を流す音楽の先生がいらっしゃいました。
今年の大二中も、修学旅行には生徒さんを連れて行こうと
テストのスケジュールを例年にない密度にしてまでも敢行します。
大人の一年よりも、一生に一度のイベントをあきらめる生徒さんの方が
人生の空白感はより大きいのだろうな、とつくづく思うのです。
明日は朝5時台に集合するために、朝4時台から始動しないといけないらしく
ちゃんと起床できるか不安がっていました。
お友達にLINEでモーニングスタ連を頼んでいるそうなので、
きっと…大丈夫でしょう。
宿泊イベントは今後もあるでしょうが、中学校の修学旅行は一度きり。
いろんな人が頑張って、タイミングも味方して実現した修学旅行、
楽しんできてくださいね!おみやげ話を待ってます。
そんな大二中3年生の生徒さん、
就学旅行から帰った日はさすがにお疲れだと思いますので授業はしません。
10日の水曜日から授業を再開し、模試に向けて演習をします。
他の学校がテストを終えるまでもうしばらく現状のクラス分けを継続します。
久保田
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
期末テスト対策期間中も無料体験授業受付中です。
TOMAN大泉南教室、紹介動画を公開しております。
(YouTube上でのご視聴はこちら)
日常の授業や休み時間の風景も入れております。
是非ご覧ください!
大泉第二中の3年生は明日から修学旅行です。
コロナ禍の中にあって、学校行事への対応は様々です。
去年はバーチャル修学旅行という取り組みもありました。
各学校のアイデアや対応には賛否があると思うのですが、
どうにかして中学校の行事を体験してほしいという
先生方のお気持ちは、生徒さんのお話を通じて何となく伝わってきます。
去年ある中学校では、合唱コンクールをさせてあげられずにごめんね、と
涙を流す音楽の先生がいらっしゃいました。
今年の大二中も、修学旅行には生徒さんを連れて行こうと
テストのスケジュールを例年にない密度にしてまでも敢行します。
大人の一年よりも、一生に一度のイベントをあきらめる生徒さんの方が
人生の空白感はより大きいのだろうな、とつくづく思うのです。
明日は朝5時台に集合するために、朝4時台から始動しないといけないらしく
ちゃんと起床できるか不安がっていました。
お友達にLINEでモーニングスタ連を頼んでいるそうなので、
きっと…大丈夫でしょう。
宿泊イベントは今後もあるでしょうが、中学校の修学旅行は一度きり。
いろんな人が頑張って、タイミングも味方して実現した修学旅行、
楽しんできてくださいね!おみやげ話を待ってます。
そんな大二中3年生の生徒さん、
就学旅行から帰った日はさすがにお疲れだと思いますので授業はしません。
10日の水曜日から授業を再開し、模試に向けて演習をします。
他の学校がテストを終えるまでもうしばらく現状のクラス分けを継続します。
久保田
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
期末テスト対策期間中も無料体験授業受付中です。
TOMAN大泉南教室、紹介動画を公開しております。
(YouTube上でのご視聴はこちら)
日常の授業や休み時間の風景も入れております。
是非ご覧ください!
TOMAN 大泉南教室 HP ☎ 03-5935-8456 ✉ kubota@toman.jp 問い合わせフォーム(モバイル版)(PC版) |
カテゴリ:
(TOMAN)
< 11/6【下井草教室】ちょっとしたアドバイス! | 一覧へ戻る | 11/7【下井草教室】日曜日 >