カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 久米川教室 > 1/18【久米川教室】今週末の予定
久米川教室
< 1/18 TOMANの集団討論対策! | 一覧へ戻る | 1/19【富士見ヶ丘教室】日曜の効果測定に関して >
1/18【久米川教室】今週末の予定
いよいよ明日、
都立過去問5科演習会が行われます。
一般入試の当日と全く同じ時刻で、
過去問という実際に使用された問題を扱い、
志望校の判定を行うというものです。
ここでの判定は願書提出に際して、
かなり重要な判断材料となります。
目標が現実的なのか非現実的なものなのか、
僕から真摯にお話しします。
また、演習会中に特に意識してほしいのは、
試験中の集中はもちろんのこと、
「休憩時間の過ごし方」です。
自らが作成したノートをここで活かして下さい。
教室は朝8時から開けます。
以下の時刻で演習会を実施します。
国語 9:00〜9:50
数学 10:10〜11:00
英語 11:20〜12:10
ー 昼休憩60分 ー
社会 13:10〜14:00
理科 14:20〜15:10
演習終了後は、簡単に各教科の解説を行います。
もちろん解答解説を配布しますので、
週末のノート作りに役立てて下さい。
細かい質問等は、週明けに時間をとります。
都立組の演習終了後、
私立組は最後の演習を行います。
皆さんの苦手な、国語を予定しています。
以上のスケジュールで、
教室開放は18時に終了予定です。
日曜日は家庭学習の時間に充てて下さい。
※都立組は、昼食を必ず持参して下さい。
コンパス・定規なども言わずもがな、ですよ。
都立過去問5科演習会が行われます。
一般入試の当日と全く同じ時刻で、
過去問という実際に使用された問題を扱い、
志望校の判定を行うというものです。
ここでの判定は願書提出に際して、
かなり重要な判断材料となります。
目標が現実的なのか非現実的なものなのか、
僕から真摯にお話しします。
また、演習会中に特に意識してほしいのは、
試験中の集中はもちろんのこと、
「休憩時間の過ごし方」です。
自らが作成したノートをここで活かして下さい。
教室は朝8時から開けます。
以下の時刻で演習会を実施します。
国語 9:00〜9:50
数学 10:10〜11:00
英語 11:20〜12:10
ー 昼休憩60分 ー
社会 13:10〜14:00
理科 14:20〜15:10
演習終了後は、簡単に各教科の解説を行います。
もちろん解答解説を配布しますので、
週末のノート作りに役立てて下さい。
細かい質問等は、週明けに時間をとります。
都立組の演習終了後、
私立組は最後の演習を行います。
皆さんの苦手な、国語を予定しています。
以上のスケジュールで、
教室開放は18時に終了予定です。
日曜日は家庭学習の時間に充てて下さい。
※都立組は、昼食を必ず持参して下さい。
コンパス・定規なども言わずもがな、ですよ。
カテゴリ:
(TOMAN)
< 1/18 TOMANの集団討論対策! | 一覧へ戻る | 1/19【富士見ヶ丘教室】日曜の効果測定に関して >