カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 大泉南教室 > 1,2年生の暗記(大泉南教室)
大泉南教室
< 上中の2年生へ(上石神井教室) | 一覧へ戻る | 週末の予定(大泉南教室) >
1,2年生の暗記(大泉南教室)
今日で三連休も終わりですね。
生徒さん達は頑張って長時間のテスト勉強をこなしました。
1,2年生は学年末テスト対策真っ只中です。
テスト範囲を網羅した英単語テスト、理科の暗記テストなど
チェックテストを複数行っています。今週告知するものもあります。
不合格の生徒さんはTOMAN式で翌日お呼び出しです。
興味の有無などで差は出てきますが、こういったテストのための暗記作業は、
基本的に出来る・出来ない、よりも「やる・やらない」の話です。
自分へどれだけ厳しく出来るかが試される部分であり
勉強法を見直して改善するチャンスが定期テストです。
授業でもちょくちょくお伝えしているのですが、
暗記をする時は次の内容を意識して取り組んでみてくださいね。
日々の見直しをしないと忘れるのが普通!
新しい知識だと1日でも結構忘れます。2日空くと大部分が抜け落ちます。
覚えている気にならず日々暗記をしましょう。「この前は覚えてたのに」はアウト。
そして、合格点ギリギリで乗り切ろうとしても合格しません!
最小限のエネルギーで済まそうとする姿勢は色々な面でマイナスになります。
満点を目指して取り組んでください。そのほうが結果が出ます。
最後に、暗記作業をした後は必ず覚えているかをチェック。
書けなかったものは更に練習。精度が上がります。
暗記がうまくいくようになると、
「覚えなきゃ…」が「覚えるだけで点が取れる」に変わります。
ここを味方にしたら強いですよ!
今回のテストも生徒のみなさんの挑戦を全力でサポートします。
久保田
追伸:テスト範囲が出たらすぐに持ってきてね!!
生徒さん達は頑張って長時間のテスト勉強をこなしました。
1,2年生は学年末テスト対策真っ只中です。
テスト範囲を網羅した英単語テスト、理科の暗記テストなど
チェックテストを複数行っています。今週告知するものもあります。
不合格の生徒さんはTOMAN式で翌日お呼び出しです。
興味の有無などで差は出てきますが、こういったテストのための暗記作業は、
基本的に出来る・出来ない、よりも「やる・やらない」の話です。
自分へどれだけ厳しく出来るかが試される部分であり
勉強法を見直して改善するチャンスが定期テストです。
授業でもちょくちょくお伝えしているのですが、
暗記をする時は次の内容を意識して取り組んでみてくださいね。
日々の見直しをしないと忘れるのが普通!
新しい知識だと1日でも結構忘れます。2日空くと大部分が抜け落ちます。
覚えている気にならず日々暗記をしましょう。「この前は覚えてたのに」はアウト。
そして、合格点ギリギリで乗り切ろうとしても合格しません!
最小限のエネルギーで済まそうとする姿勢は色々な面でマイナスになります。
満点を目指して取り組んでください。そのほうが結果が出ます。
最後に、暗記作業をした後は必ず覚えているかをチェック。
書けなかったものは更に練習。精度が上がります。
暗記がうまくいくようになると、
「覚えなきゃ…」が「覚えるだけで点が取れる」に変わります。
ここを味方にしたら強いですよ!
今回のテストも生徒のみなさんの挑戦を全力でサポートします。
久保田
追伸:テスト範囲が出たらすぐに持ってきてね!!
カテゴリ:
(TOMAN)
< 上中の2年生へ(上石神井教室) | 一覧へ戻る | 週末の予定(大泉南教室) >