カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 久米川教室 > 12/17【久米川教室】今週末は模擬試験!
久米川教室
< 12/16【久米川教室】忘却曲線 | 一覧へ戻る | 12/17【大泉南教室】様々なアイデア >
12/17【久米川教室】今週末は模擬試験!
久米川教室の中学3年生は今週末に『Vもぎ』の第4回受験があります。
これまでは定期テスト対策と並行しつつの入試対策でした。
それ故になかなか良い結果に結びつかなかったり、
もしくは結果が全く安定しなかったりと、
本来の実力でない数値が並んだ生徒さんが多かったように思います。
しかし、今回は明らかに違います。
12月に入ってからは、入試を見越した対策授業しかしていません。
ここ数週間も模擬試験の過去問復習をしたり、
関数などのジャンル別演習をとことん進めてきました。
ここでの結果は、かなりリアルな数値だと言えます。
ここで志望校判定がDやEという状態の生徒さんは、
明らかな実力不足だと認めざるを得ません。
志望校を変えるか、生活リズムをとことん改善して立ち向かうかの二択です。
「これまで通り」では絶対に合格できません。
得た結果が思うようなものでなければ、泣くくらい悔しがって欲しいものです。
「ダメだった〜。」なんてクジを引くような感覚でいるようではいけません。
良い結果が出ても決して慢心することなく、もっと頑張る気持ちを持たなければなりません。
その辺りの気持ちのコントロール、吉澤がお手伝いします。
受験勉強はここからが辛いと同時に、面白いもの。
後悔がないくらい全力全開で、良いものにしていきましょう!
これまでは定期テスト対策と並行しつつの入試対策でした。
それ故になかなか良い結果に結びつかなかったり、
もしくは結果が全く安定しなかったりと、
本来の実力でない数値が並んだ生徒さんが多かったように思います。
しかし、今回は明らかに違います。
12月に入ってからは、入試を見越した対策授業しかしていません。
ここ数週間も模擬試験の過去問復習をしたり、
関数などのジャンル別演習をとことん進めてきました。
ここでの結果は、かなりリアルな数値だと言えます。
ここで志望校判定がDやEという状態の生徒さんは、
明らかな実力不足だと認めざるを得ません。
志望校を変えるか、生活リズムをとことん改善して立ち向かうかの二択です。
「これまで通り」では絶対に合格できません。
得た結果が思うようなものでなければ、泣くくらい悔しがって欲しいものです。
「ダメだった〜。」なんてクジを引くような感覚でいるようではいけません。
良い結果が出ても決して慢心することなく、もっと頑張る気持ちを持たなければなりません。
その辺りの気持ちのコントロール、吉澤がお手伝いします。
受験勉強はここからが辛いと同時に、面白いもの。
後悔がないくらい全力全開で、良いものにしていきましょう!
カテゴリ:
(TOMAN)
< 12/16【久米川教室】忘却曲線 | 一覧へ戻る | 12/17【大泉南教室】様々なアイデア >