カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年1月 (12)
- 2024年12月 (64)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 西荻窪教室 > 1/7【西荻窪】冬期講習終了!!
西荻窪教室
< 1/7【富士見ヶ丘教室】素直さが大事! | 一覧へ戻る | 1/8【久米川教室】冬期講習終了! >
1/7【西荻窪】冬期講習終了!!
新年あけましておめでとうございます。
そして、冬期講習お疲れさまでした。
中学3年生、朝10時から夕方まで(人によっては22時まで)毎日頑張り抜きましたね。
TOMANで集中して勉学に励んだ日々は、きっと皆さんの力となり、受験本番へ向けた大きな一歩となったことと思います。
冬期講習期間中は、学校が休みであることもあり、受験勉強に専念できる貴重な時間でした。
この数週間の努力は、知識の定着はもちろん、学習のリズムを整え、自信を深める上でも非常に意義深いものだったことでしょう。
しかしながら、冬休みが終わり学校生活が再開すると、冬期講習中のように終日受験勉強に時間を割くことは難しくなります。
日々の授業や課題、学校行事に追われる中で、効率よく受験勉強を進める工夫が一層求められる時期となります。
限られた時間の中で成果を上げるためには、これまでの冬期講習で築いた集中力や計画性を活かし、無駄のない学習計画を立てることが大切です。
特に、TOMANで学んだ内容を日々の学習にどう反映させるかが、受験の成否を分けるポイントとなります。
1月からの通常授業では、いよいよ過去問演習の時期に入ります。
過去問演習は、今の自分の実力を確認する絶好の機会です。
解いた問題で生じた疑問点は、解説を受けたその日中に必ず解決することを心掛けてください。
疑問を持ち越さず、その場で理解を深めることが学力向上の鍵です。
また、次回の演習までにノートまとめを行い、解答や解説をしっかり整理することで、知識を定着させる助けとしてください。
この習慣を身につけることで、記憶の定着が加速し、試験本番での確実な得点力につながります。
受験までの期間は、決して長くはありませんが、その中で日々積み重ねる努力が何より重要です。
冬期講習での経験と努力は、皆さんにとって大きな財産です。
その成果を活かしながら、学校生活との両立に努め、受験本番に向けて一歩ずつ着実に前進していきましょう。
カテゴリ:
(TOMAN)
< 1/7【富士見ヶ丘教室】素直さが大事! | 一覧へ戻る | 1/8【久米川教室】冬期講習終了! >