月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 上石神井教室 > 都立推薦合格発表(上石神井教室)

上石神井教室

< 2月1日の桃井教室  |  一覧へ戻る  |  都立推薦入試合格発表! >

都立推薦合格発表(上石神井教室)

本日は都立高校の推薦入試の合格発表の日。
上石神井教室は3名の生徒さんが合格しました!

3人とも挨拶に来てくれたのでお話したのですが、
彼らの照れながらも嬉しそうな顔を見ているだけで、胸がいっぱいになりました。
本当におめでとうございました!


最近の都立の推薦入試では、
個人面談や作文・小論文に加えて、集団討論も実施するため、
どこまで対策を立てないといけないのか悩む方も多いですよね。

結論からいうと、
推薦対策を立てる時間が勿体ないです。
(斗満でも集団討論や面談の練習はしていますが・・・)
そもそも圧倒的な内申を取れば合格できます。

その高校の標準的な内申より、
2ランク上ぐらいの成績を取れば可能性が高くなります。

同レベルの内申、または1ランク上ぐらいの内申だと、面談や討論の出来にかかってきます。
一瞬で人を惹きつけるだけの魅力があるお子様や、
何かの分野において秀でた実績があるお子様でない限り受からないと思ってください。

推薦入試は生徒が努力で勝ち得た「権利」ではありますが、合格手形ではありません。
普通に「真面目で良い感じ」の生徒さんぐらいでは、ほぼ受からないと思います。

現在1年生2年生の方が、
都立高校の推薦入試も受けたいと考えているのであれば、
内申から見て、2ランクぐらい下の高校を受けてください。

そして、志望校のランクを下げるのが嫌なら、
一般入試に向けて死にものぐるいで勉強する。
作文や面談の練習に時間を割くぐらいなら、5科目の勉強をしろ。
これに尽きます。

推薦入試を受ける場合は、
内申や、お子様のメンタル面も含めてよくお考えください。


最後に、惜しくも願い叶わなかった生徒さんへ。
今あなたに問われているのは「人間力」だということ。
辛くても前を向いて歩んでいく強さが求められています。

これまでの受験勉強で培ってきたものは、
そんなに小さくて弱いものではありません。
一番近くで生徒さんを見てきた私が保証します。

次が本番です。
都立の一般入試で合格を勝ち取りましょう!


前岡

カテゴリ:

< 2月1日の桃井教室  |  一覧へ戻る  |  都立推薦入試合格発表! >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ