カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 久米川教室 > 2/3【久米川教室】推薦入試を終えて
久米川教室
< 2/3【富士見ヶ丘教室】都立高校推薦結果 | 一覧へ戻る | 2/4【大泉南教室】週末のご連絡 >
2/3【久米川教室】推薦入試を終えて
昨日は都立推薦入試の発表でしたね。
久米川教室の生徒さんの結果は、3名が合格!
おめでとうございます!
僕は以前もブログで書いた通り、基本的に推薦受験を勧めていません。
とはいえ、受かった生徒さんはいずれも一般受験でも合格できる見込みだったので妥当な結果だと思います。
しかも、全員今後も塾に来て習慣的に勉強することを約束してくれました。
これで一般受験組に遅れを取らなくて済みます。
来週には私立の一般受験を迎えますが、基本的に併願校はいわゆる「滑り止め」。
よほどのことがない限り落ちる可能性は少ないものです。
つまり、ここからは物理的にも精神的にも都立一般受験のみに照準を合わせて過ごしていきましょう。
先月末から配布している「入試演習直前課題」もvol.6に突入します。
入試直前までにvol.10まで取り組んでもらうので、もう折り返しに入りました。
演習の目的は「自分のミスの傾向を頭に焼き付ける」ことです。
同じミスを当日しないように、丁寧に消化してください。
また、オミクロン株が依然猛威を奮っています。
感染自体はなかなか防ぎようがない状況とはいえ、軽症で済むためには抵抗力が大切といえます。
体調管理には特に意識を払ってくださいね。
久米川教室の生徒さんの結果は、3名が合格!
おめでとうございます!
僕は以前もブログで書いた通り、基本的に推薦受験を勧めていません。
とはいえ、受かった生徒さんはいずれも一般受験でも合格できる見込みだったので妥当な結果だと思います。
しかも、全員今後も塾に来て習慣的に勉強することを約束してくれました。
これで一般受験組に遅れを取らなくて済みます。
来週には私立の一般受験を迎えますが、基本的に併願校はいわゆる「滑り止め」。
よほどのことがない限り落ちる可能性は少ないものです。
つまり、ここからは物理的にも精神的にも都立一般受験のみに照準を合わせて過ごしていきましょう。
先月末から配布している「入試演習直前課題」もvol.6に突入します。
入試直前までにvol.10まで取り組んでもらうので、もう折り返しに入りました。
演習の目的は「自分のミスの傾向を頭に焼き付ける」ことです。
同じミスを当日しないように、丁寧に消化してください。
また、オミクロン株が依然猛威を奮っています。
感染自体はなかなか防ぎようがない状況とはいえ、軽症で済むためには抵抗力が大切といえます。
体調管理には特に意識を払ってくださいね。
カテゴリ:
(TOMAN)
< 2/3【富士見ヶ丘教室】都立高校推薦結果 | 一覧へ戻る | 2/4【大泉南教室】週末のご連絡 >