カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 3/25【富士見ヶ丘教室】体験して分かること
< 3/24【上石神井教室】スマホゲーム | 一覧へ戻る | 3/25【富士見ヶ丘教室】卒業生・卒業生父兄に >
3/25【富士見ヶ丘教室】体験して分かること
3月24日。
昨日は寒かったですね。私昨日は高校の同級生数名と
箱根の日帰りツアーに出かけてきました。
朝7時に新宿に集合。
ロマンスカーに乗って小田原に。
小田原駅で1枚パシャっととってもらいました。
この集団のムードメーカーは私。
はしゃいできました。
その後
人生初のかまぼこづくり体験に参加。
50代のオッサンたちがワイワイと
異様な光景だったでしょうね。
かまぼことちくわ作りを体験してきました。
ほんと・・・難しい!
手順を説明されても
なんせ初めてだから
なかなか作業が覚えられない。
私の話を聞いている
子供たちも同じ状況なんだろうな~と
私の授業の参考になる体験でした。
ちくわを必死につくり
その後焼きちくわに。
その場で食しました。
作るのに時間がかかり
食べるのはたったの1分程度。
あっさり。
お母様が作ってくれた料理やお弁当をあっさり食べてしまう。
作った側としては
何もリアクションがなければ・・・
作った甲斐がないですよね。
やはり
作ってもらったら
感謝の気持ちを持ちながら食べないと。
自分でやらないと
想像ができませんね。
春休み
お弁当作りやらせてみるといいと思います。
3年生は自習室に来る生徒は
お弁当作ってみてください!
昨日は寒かったですね。私昨日は高校の同級生数名と
箱根の日帰りツアーに出かけてきました。
朝7時に新宿に集合。
ロマンスカーに乗って小田原に。
小田原駅で1枚パシャっととってもらいました。
この集団のムードメーカーは私。
はしゃいできました。
その後
人生初のかまぼこづくり体験に参加。
50代のオッサンたちがワイワイと
異様な光景だったでしょうね。
かまぼことちくわ作りを体験してきました。
ほんと・・・難しい!
手順を説明されても
なんせ初めてだから
なかなか作業が覚えられない。
私の話を聞いている
子供たちも同じ状況なんだろうな~と
私の授業の参考になる体験でした。
ちくわを必死につくり
その後焼きちくわに。
その場で食しました。
作るのに時間がかかり
食べるのはたったの1分程度。
あっさり。
お母様が作ってくれた料理やお弁当をあっさり食べてしまう。
作った側としては
何もリアクションがなければ・・・
作った甲斐がないですよね。
やはり
作ってもらったら
感謝の気持ちを持ちながら食べないと。
自分でやらないと
想像ができませんね。
春休み
お弁当作りやらせてみるといいと思います。
3年生は自習室に来る生徒は
お弁当作ってみてください!
(TOMAN)