カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 3/25【富士見ヶ丘教室】成績出る
富士見ヶ丘教室
< 3/24【富士見ヶ丘教室】春期講習初日 | 一覧へ戻る | 3/25【久米川教室】記憶として定着させるためには。 >
3/25【富士見ヶ丘教室】成績出る
今日までに2023年度の修了式を迎え、成績表を各自受け取ったと思います。
3学期の成績は、富士見丘中を除いては、学年の成績になります。
この1年間を通しての評価になります。
3学期の試験の結果との相関関係は薄れたものになりますね。
今回のお子さんたちの成績を見る限り・・・志望校へのチャレンジには、これから相当の覚悟と行動が必要ですね。
出来なかった理由を並べることは簡単です。
それよりもどうやったら出来るようになる(点数が上がる)のかを考えてほしいと思います。
受験説明会でもお話ししましたが、受験の内申は、1学期の成績も加味される合算評価により決定されます。
まだまだ1学期は、受験生としての自覚が薄い人が多いです。
そこで、他の人より点数をどれだけ稼ぐことができるかが重要になります。
始業式からトップスピードで駆けていかなければなりません。
3年の1学期は、2年生の成績は引き継ぎません!
今から、試験範囲になるものに関しては、まとめノートを作るなど、寸暇を惜しんで勉強に勤しんでほしいと思います。
自習室は時間のある限り開設します!
妥協点を高く、毎日過ごしてください。
3学期の成績は、富士見丘中を除いては、学年の成績になります。
この1年間を通しての評価になります。
3学期の試験の結果との相関関係は薄れたものになりますね。
今回のお子さんたちの成績を見る限り・・・志望校へのチャレンジには、これから相当の覚悟と行動が必要ですね。
出来なかった理由を並べることは簡単です。
それよりもどうやったら出来るようになる(点数が上がる)のかを考えてほしいと思います。
受験説明会でもお話ししましたが、受験の内申は、1学期の成績も加味される合算評価により決定されます。
まだまだ1学期は、受験生としての自覚が薄い人が多いです。
そこで、他の人より点数をどれだけ稼ぐことができるかが重要になります。
始業式からトップスピードで駆けていかなければなりません。
3年の1学期は、2年生の成績は引き継ぎません!
今から、試験範囲になるものに関しては、まとめノートを作るなど、寸暇を惜しんで勉強に勤しんでほしいと思います。
自習室は時間のある限り開設します!
妥協点を高く、毎日過ごしてください。
カテゴリ:
(TOMAN)
< 3/24【富士見ヶ丘教室】春期講習初日 | 一覧へ戻る | 3/25【久米川教室】記憶として定着させるためには。 >