カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (64)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 上石神井教室 > 3/27【上石神井教室】上石神井教室の学力レベルについて
上石神井教室
< 3/27【富士見ヶ丘教室】朝のご様子は? | 一覧へ戻る | 3/27(水)【下井草教室】春期講習二日目! >
3/27【上石神井教室】上石神井教室の学力レベルについて
教室紹介の第2回は、
上石神井教室の「学力レベル」についてです。
①TOMAN生の学力レベルは?
上石神井教室の生徒さんの学力は、見事にバラバラです(笑)
毎年似たような感じなんですが、
どの学年にも5科目450点を超える方はいます。
現在も学年1ケタ順位のお子様はいらっしゃいます。
巷にある学習塾のように、
〇〇中学男子450点!
△△中学女子420点!
などという張り紙は一切しておりませんが、
内申40以上の生徒さんも
毎年一定数いらっしゃいます。
一方で、
とにかく勉強が苦手、まずは目指せ平均点!
といったお子様もいらっしゃいます。
②一番多い学力層は?
上石神井教室で生徒さんで一番多いのは、
オール3からオール4には少し足りないぐらいの成績、
内申27から32、33を超えるぐらい、いわゆるミドル層ですね。
このあたりのお子様たちが、
頑張ってオール4以上を狙っていきます。
この中には、努力を重ねて、
内申で40を超えてくる方もいらっしゃいます。
TOMANの生徒さんたちは、
初めからレベルが高いから成績が良い訳ではありません。
皆さん、ご自身の努力で好成績を残しています。
③入塾テストはあるか?
毎年、勉強が苦手でオール3に満たない子も
在籍していただいていますが、
特に入塾テストは実施していません。
毎日でも補習に来る意志があれば、
入塾できます。
教室まで来るという「やる気」を
お子様がお持ちでしたら必ず受け入れます。
勉強が苦手な方こそ、
個別指導塾以上にTOMANはお力になれると思いますよ。
④生徒間の実力差は大丈夫?
上石神井教室は上記の通り、
自校作成校を目指すような上位層の生徒さんから
ノートの取り方や授業の聞き方など、
勉強の基礎から教えないといけない生徒さんまで、
多様なお子様に通っていただいております。
生徒数の多い大手学習塾ではなく、
町の小さな塾で、
これだけ幅広い層の生徒さんがいるのは、
珍しいかもしれませんね。
これはTOMAN上石神井教室の大きな特徴です。
上位層の生徒には、
自分で勉強する方法を教えますので、
ご自身で勉強できるようになります。
また、勉強が苦手で
授業についていけないようなお子様には、
補習で対応させていただきます。
生徒にレベル差があっても、
個別にアプローチしていますので、
集団授業が成立しないなんてことはありません。
(私一応キャリア26年目のプロでございます…)
⑤生徒の評価の仕方
学力レベルが高いから良くて、
低いから駄目なんて評価はしません。
生徒さんが精一杯頑張っているかどうか。
それが私の生徒への評価基準です。
もっと頑張ればできるのに努力が足りない。
そういった生徒さんには、
少々厳しい対応をすることがあります。
また、成績が良いお子様でも、
明らかに手を抜いていると判断すれば、
強く改善を促していきます。
成績の良し悪しで、
対応が変わることはありません。
TOMANに通っている生徒さんには、
自分のできる精一杯の努力を求めます。
周りの人と競いながら成長を促すという
集団塾の側面がない訳ではないですが、
受験とは自分自身との戦い
と考えていますので、
過去の自分と比べて、
少しでも成長できているかどうか。
そこに重きを置いて指導している
学習塾だと思ってください。
前岡
上石神井教室の「学力レベル」についてです。
①TOMAN生の学力レベルは?
上石神井教室の生徒さんの学力は、見事にバラバラです(笑)
毎年似たような感じなんですが、
どの学年にも5科目450点を超える方はいます。
現在も学年1ケタ順位のお子様はいらっしゃいます。
巷にある学習塾のように、
〇〇中学男子450点!
△△中学女子420点!
などという張り紙は一切しておりませんが、
内申40以上の生徒さんも
毎年一定数いらっしゃいます。
一方で、
とにかく勉強が苦手、まずは目指せ平均点!
といったお子様もいらっしゃいます。
②一番多い学力層は?
上石神井教室で生徒さんで一番多いのは、
オール3からオール4には少し足りないぐらいの成績、
内申27から32、33を超えるぐらい、いわゆるミドル層ですね。
このあたりのお子様たちが、
頑張ってオール4以上を狙っていきます。
この中には、努力を重ねて、
内申で40を超えてくる方もいらっしゃいます。
TOMANの生徒さんたちは、
初めからレベルが高いから成績が良い訳ではありません。
皆さん、ご自身の努力で好成績を残しています。
③入塾テストはあるか?
毎年、勉強が苦手でオール3に満たない子も
在籍していただいていますが、
特に入塾テストは実施していません。
毎日でも補習に来る意志があれば、
入塾できます。
教室まで来るという「やる気」を
お子様がお持ちでしたら必ず受け入れます。
勉強が苦手な方こそ、
個別指導塾以上にTOMANはお力になれると思いますよ。
④生徒間の実力差は大丈夫?
上石神井教室は上記の通り、
自校作成校を目指すような上位層の生徒さんから
ノートの取り方や授業の聞き方など、
勉強の基礎から教えないといけない生徒さんまで、
多様なお子様に通っていただいております。
生徒数の多い大手学習塾ではなく、
町の小さな塾で、
これだけ幅広い層の生徒さんがいるのは、
珍しいかもしれませんね。
これはTOMAN上石神井教室の大きな特徴です。
上位層の生徒には、
自分で勉強する方法を教えますので、
ご自身で勉強できるようになります。
また、勉強が苦手で
授業についていけないようなお子様には、
補習で対応させていただきます。
生徒にレベル差があっても、
個別にアプローチしていますので、
集団授業が成立しないなんてことはありません。
(私一応キャリア26年目のプロでございます…)
⑤生徒の評価の仕方
学力レベルが高いから良くて、
低いから駄目なんて評価はしません。
生徒さんが精一杯頑張っているかどうか。
それが私の生徒への評価基準です。
もっと頑張ればできるのに努力が足りない。
そういった生徒さんには、
少々厳しい対応をすることがあります。
また、成績が良いお子様でも、
明らかに手を抜いていると判断すれば、
強く改善を促していきます。
成績の良し悪しで、
対応が変わることはありません。
TOMANに通っている生徒さんには、
自分のできる精一杯の努力を求めます。
周りの人と競いながら成長を促すという
集団塾の側面がない訳ではないですが、
受験とは自分自身との戦い
と考えていますので、
過去の自分と比べて、
少しでも成長できているかどうか。
そこに重きを置いて指導している
学習塾だと思ってください。
前岡
カテゴリ:
(TOMAN)
< 3/27【富士見ヶ丘教室】朝のご様子は? | 一覧へ戻る | 3/27(水)【下井草教室】春期講習二日目! >