カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 下井草教室 > 3/29【下井草教室】春期講習3日目!
下井草教室
< 3/29【桃井教室】新中1春期講習 | 一覧へ戻る | 3/29【久米川教室】春期前半終了! >
3/29【下井草教室】春期講習3日目!
昨日、中2の授業では
「地獄の計算特訓!」を行いました。
問題数にして全部で82問。
目的は
「授業で習ったことが頭に入っているか」
のチェックのためです。
以下の手順で取り組みました。
①まずは自力で全問解く
②答え合わせをする
③間違えた問題をもう一度解き直す
→ここで全問正解にできた子は解き方は理解できています。
あとはミスを減らすだけ!
④それでも正解にならなかった問題は
解説のノートで解き方を確認しながらもう一度解き直す
→ここで解決できれば、解き方を正確に覚え直して
追加の計算演習を何回か入れれば次は大丈夫!
⑤それでも答えが合わなかったら必ず質問をする
→答えにたどり着かなかった原因を一緒に探します。
たいていの場合は
「解説ノートと同じ解き方をしていない」
「解説ノートを写し間違えている」
のどちらかが原因であることがほとんどです。
ただ、問題点はあるにせよ、
向上心があるからこそ質問に来てくれた訳なので、
そういう子を叱ったりは絶対にしません。
「面倒くさくても正解のほうがいいじゃん!」
「ノートを写し間違えたら復習できないから損だよな!」
と諭し、目の前でもう一度正しい方法で解かせ、
そして、それを記録に残させます。
これででみんな自力で復習できる状態は整いました!
大切なのは
「同じミスを繰り返さないこと!」です。
さあ、来週の月曜日はいよいよ小テスト本番です。
土日でたっぷり復習をして全員で合格しましょうね!
以上、昨晩メモを取らなかったせいで
今朝のゴミ出しをすっかり忘れてしまった中村でした!
(大人になってからも記録に残すことは大切だよ…)
中村
「
問題数にして全部で82問。
目的は
「授業で習ったことが頭に入っているか」
のチェックのためです。
以下の手順で取り組みました。
①まずは自力で全問解く
②答え合わせをする
③間違えた問題をもう一度解き直す
→ここで全問正解にできた子は解き方は理解できています。
あとはミスを減らすだけ!
④それでも正解にならなかった問題は
解説のノートで解き方を確認しながらもう一度解き直す
→ここで解決できれば、解き方を正確に覚え直して
追加の計算演習を何回か入れれば次は大丈夫!
⑤それでも答えが合わなかったら必ず質問をする
→答えにたどり着かなかった原因を一緒に探します。
たいていの場合は
「解説ノートと同じ解き方をしていない」
「解説ノートを写し間違えている」
のどちらかが原因であることがほとんどです。
ただ、問題点はあるにせよ、
向上心があるからこそ質問に来てくれた訳なので、
そういう子を叱ったりは絶対にしません。
「面倒くさくても正解のほうがいいじゃん!」
「ノートを写し間違えたら復習できないから損だよな!」
と諭し、目の前でもう一度正しい方法で解かせ、
そして、それを記録に残させます。
これででみんな自力で復習できる状態は整いました!
大切なのは
「同じミスを繰り返さないこと!」です。
さあ、来週の月曜日はいよいよ小テスト本番です。
土日でたっぷり復習をして全員で合格しましょうね!
以上、昨晩メモを取らなかったせいで
今朝のゴミ出しをすっかり忘れてしまった中村でした!
(大人になってからも記録に残すことは大切だよ…)
中村
カテゴリ:
(TOMAN)
< 3/29【桃井教室】新中1春期講習 | 一覧へ戻る | 3/29【久米川教室】春期前半終了! >