カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 4/10【富士見ヶ丘教室】密って
富士見ヶ丘教室
< 4/9【久米川教室】些細なことで | 一覧へ戻る | 4/10【久米川教室】週明けの登校日 >
4/10【富士見ヶ丘教室】密って
私は、小学生の頃、漢字のもともと持つ意味を調べなさいと教えてもらってから漢字の持っている意味を調べることが習い性になっています。
コロナウイルス禍で、「3密」を避けるように・・・
さて、「密」 って?
もう一度、密を調べてみることに。。。。
「屋根・家屋の象形と飾りたれひもの象形と
枝のある木に支柱をそえた象形」(「必」は、「閉」に通じ(「閉」と同じ意味
を持つようになって)、「とじる」の意味)から、「屋内に閉じこもって
ひっそり静かにする」の意味)と「山」の象形から、ひっそりしている山を
意味し、そこから、「ひそか」を意味する「密」という漢字が成り立ちました。
とありました。
もとはひっそりしているのに?なぜそれを避ける?
国語学者ではないので、追求することは断念。苦笑
国語の辞書を調べると
今のコロナウイルス禍では、1.の状態を指しているのでしょうね。
これを解消しようと。
でも今の世の中、このコロナウイルスが、
人々の「こ(コ)ころ(ロ)をな(ナ)くす」ものとおっしゃっている方もいらっしゃいます。
つまり2.までなくなってしまう。一人一人の心がすさむということでしょうね。
私も、ご父兄の皆様とのこれまでの関係性を無くしたり、細かい指導が出来なくなることは心苦しいです。
通ってくださっているお子さん、ご父兄の皆さんとは
お互いが気をつけて、心を無くす生活はしないようにしていきたいと・・・
意味調べをして再度認識しました!
お子さん達も、日常のささいな行動が気づきにつながります。
自分の自由になる時間が多い今、いろいろ経験を積む絶好の機会であることも・・・お忘れなく!^^
コロナウイルス禍で、「3密」を避けるように・・・
さて、「密」 って?
もう一度、密を調べてみることに。。。。
「屋根・家屋の象形と飾りたれひもの象形と
枝のある木に支柱をそえた象形」(「必」は、「閉」に通じ(「閉」と同じ意味
を持つようになって)、「とじる」の意味)から、「屋内に閉じこもって
ひっそり静かにする」の意味)と「山」の象形から、ひっそりしている山を
意味し、そこから、「ひそか」を意味する「密」という漢字が成り立ちました。
とありました。
もとはひっそりしているのに?なぜそれを避ける?
国語学者ではないので、追求することは断念。苦笑
国語の辞書を調べると
- すきまがないこと。ぎっしりと詰まっていること。また、そのさま。
- 関係が深いこと。親しいこと。また、そのさま。
- きめこまかいこと。細部にわたって行き届いていること。また、そのさま。
- こっそりと人に知られないようにすること。また、そのさま。ひそか。
今のコロナウイルス禍では、1.の状態を指しているのでしょうね。
これを解消しようと。
でも今の世の中、このコロナウイルスが、
人々の「こ(コ)ころ(ロ)をな(ナ)くす」ものとおっしゃっている方もいらっしゃいます。
つまり2.までなくなってしまう。一人一人の心がすさむということでしょうね。
私も、ご父兄の皆様とのこれまでの関係性を無くしたり、細かい指導が出来なくなることは心苦しいです。
通ってくださっているお子さん、ご父兄の皆さんとは
お互いが気をつけて、心を無くす生活はしないようにしていきたいと・・・
意味調べをして再度認識しました!
お子さん達も、日常のささいな行動が気づきにつながります。
自分の自由になる時間が多い今、いろいろ経験を積む絶好の機会であることも・・・お忘れなく!^^
カテゴリ:
(TOMAN)
< 4/9【久米川教室】些細なことで | 一覧へ戻る | 4/10【久米川教室】週明けの登校日 >