カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 4/15【富士見ヶ丘教室】初の数学入試演習
富士見ヶ丘教室
< 4/15【久米川教室】2点の意識づけ。 | 一覧へ戻る | 4/16【富士見ヶ丘教室】継続することでわかること >
4/15【富士見ヶ丘教室】初の数学入試演習
先週末3年生数学で初めて入試問題演習を実施しました。
これまで習得した分野、1・2年生ならびに3年生の平方根までの内容について入試問題にチャレンジしました。
アウトプットの練習をしたことのない状況での初めての試験。
70点満点で実施し、最高点は65点。最低点は20点でした。
数学は各人の取り組み方(考え方)が素直に出てくる科目です。・
この結果を軽く考えず、各自の取り組み方を変えることが急務です。
これから演習が増えていきます!6月9日の第1回目のもぎ試験が実施されます。
1回1回の演習に真剣に取り組んで同じ間違いをしないようにしてほしいです。
これまで習得した分野、1・2年生ならびに3年生の平方根までの内容について入試問題にチャレンジしました。
アウトプットの練習をしたことのない状況での初めての試験。
70点満点で実施し、最高点は65点。最低点は20点でした。
数学は各人の取り組み方(考え方)が素直に出てくる科目です。・
この結果を軽く考えず、各自の取り組み方を変えることが急務です。
これから演習が増えていきます!6月9日の第1回目のもぎ試験が実施されます。
1回1回の演習に真剣に取り組んで同じ間違いをしないようにしてほしいです。
カテゴリ:
(TOMAN)
< 4/15【久米川教室】2点の意識づけ。 | 一覧へ戻る | 4/16【富士見ヶ丘教室】継続することでわかること >