月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 4/2【富士見ヶ丘教室】第2クール終了

富士見ヶ丘教室

< 4/2【久米川教室】計算を制して、やる気を引き出す。  |  一覧へ戻る  |  4/3【桃井教室】毎日の小テスト >

4/2【富士見ヶ丘教室】第2クール終了

 第2クールが今日で終了になります。

 第2クールまで行っていることはこんなことです。

 
【3年生】
 国語 国文法 1・2年生の文法の総復習
    読解  読解問題(宿題対応):全問正解でないと毎回宿題として課されます。
 数学 平方根 平方根の有理化まで
 英語 文法ノート作り
    分詞表現のノート作り
 社会 地理の総復習
    → 日本の農業まで終了
 理科 3年物理範囲
    → 終わり次第、生物範囲に

 
【2年生】
 英語 不定詞を終えて、助動詞に進んでます
 数学 連立方程式の計算から文章題に進んでいます

 
【1年生】
 英語 一般動詞・Be動詞の文の疑問文
 数学 正の数・負の数の乗法・除法まで


 「ノートを作る」という作業を苦手にしているお子さんが増えているようですね!
 字を書くという行為は大事です。

 「漢字を覚える」ことにもつながりますし・・・
 書くという行為に苦手意識を持たないようにしてほしいと思います!


カテゴリ:

< 4/2【久米川教室】計算を制して、やる気を引き出す。  |  一覧へ戻る  |  4/3【桃井教室】毎日の小テスト >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ