カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (7)
- 2025年3月 (66)
- 2025年2月 (59)
- 2025年1月 (61)
- 2024年12月 (64)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (143)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (101)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 久米川教室 > 4/22【久米川教室】明るいニュース
久米川教室
< 4/22【富士見ヶ丘教室】3年生意識改革道途上 | 一覧へ戻る | 4/22【下井草教室】新教科書! >
4/22【久米川教室】明るいニュース
緊急事態宣言。3度目が発令されるそうですね。
東京都はGWを目処にするようです。
宣言の影響で部活が中止になった際には、
TOMANとしても日中なるべく早い時間で授業を組みたいと思います。
世間は暗いニュースばかりですが、明るいニュースもありました。

第三中の3年生、スペコン満点の吉報です。
他にも満点の生徒さんは複数名いるのですが、この2名はつい先日入塾したばかり。
しかも、これまでスペコンを何度も受けた上で「初めての満点」だったそうです。
いやあ、嬉しいですね。
春休みにガッツリ練習してもらった甲斐がありましたわ。
他にも第七中の2年生も満点報告多数受けています。
もはや「満点とって当たり前」と言わんばかりのクールな表情の生徒さんもいました。
確かに満点を当たり前に取れるのが理想ではあるのですが、
僕の立場からすれば、全力で讃えたい素晴らしい結果だと言えます。
これで1回目の定期考査に向けて弾みをつけたいですね!!
東京都はGWを目処にするようです。
宣言の影響で部活が中止になった際には、
TOMANとしても日中なるべく早い時間で授業を組みたいと思います。
世間は暗いニュースばかりですが、明るいニュースもありました。

第三中の3年生、スペコン満点の吉報です。
他にも満点の生徒さんは複数名いるのですが、この2名はつい先日入塾したばかり。
しかも、これまでスペコンを何度も受けた上で「初めての満点」だったそうです。
いやあ、嬉しいですね。
春休みにガッツリ練習してもらった甲斐がありましたわ。
他にも第七中の2年生も満点報告多数受けています。
もはや「満点とって当たり前」と言わんばかりのクールな表情の生徒さんもいました。
確かに満点を当たり前に取れるのが理想ではあるのですが、
僕の立場からすれば、全力で讃えたい素晴らしい結果だと言えます。
これで1回目の定期考査に向けて弾みをつけたいですね!!
カテゴリ:
(TOMAN)
< 4/22【富士見ヶ丘教室】3年生意識改革道途上 | 一覧へ戻る | 4/22【下井草教室】新教科書! >