カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 大泉南教室 > 4/27【大泉南教室】再テスト消化
大泉南教室
< 4/26【桃井教室】準備を着々と | 一覧へ戻る | 4/28【大泉南教室】木曜日(祝日)について >
4/27【大泉南教室】再テスト消化
今日は中1クラスの授業のみの日ですが、
小6~中3の生徒さんが各々再テスト消化に臨んだ濃い一日でした。
今日の記事は、そんな各学年の様子を書いてみます。
中3の面々は、
明治時代の暗記テストに苦戦中の状況が続いていました。
まだ知識の骨の部分と言いますか、ここから
各々の出来事についての理由や流れをふくらませるところです。
丸覚え癖のある生徒さんがおりまして、危機感もあります。
問答しながら解消しなければいけません。
中2は英数の再テストでほぼ全員お呼び出しになっていました。
同じミスを繰り返してしまう時も実際あるのですが、
同じミスを2回しない(つもりで直しノートを作る)という意識
もう一歩高いところに持ち上げたいと思っています。
計算テストでは注意力次第で点数が乱高下する生徒さんも。
まだ仕上がりまで時間が掛かりそうです。
勉強はとても楽しそうなんですけどね。
小6クラスは…
先日の授業で再テストになってしまった子が3名もおりまして、
しかも今日再テストを受けて不合格(=再々テスト)になった子が2名。
授業が始まって1ヶ月弱、
再テストありでテストを始めてから2週間ほどですが、
テストを受ける前の準備は、まだ身についていない印象です。
できるだけ具体的に伝えていきます。
ただ、このクラス前々のブログで書いているように
呼び出していない日に自習に来る割合が非常に高いのです。
学校の宿題の丁寧さがアップしているようです。
運良く学校でも同じ漢字がテストされ、良い点が取れた報告も。
このように各々再テストと勉強時間をセットにして
呼び出しをかけられています。
今日は学校のワークやテスト直しの中から
結構質問がひっきりなしに飛んできて
色々な疑問が解決できたという実感がありました。
久保田
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
無料体験体験受付中です。
TOMAN大泉南教室、紹介動画を公開しております。
(YouTube上でのご視聴はこちら)
日常の授業や休み時間の風景も入れております。
是非ご覧ください!
小6~中3の生徒さんが各々再テスト消化に臨んだ濃い一日でした。
今日の記事は、そんな各学年の様子を書いてみます。
中3の面々は、
明治時代の暗記テストに苦戦中の状況が続いていました。
まだ知識の骨の部分と言いますか、ここから
各々の出来事についての理由や流れをふくらませるところです。
丸覚え癖のある生徒さんがおりまして、危機感もあります。
問答しながら解消しなければいけません。
中2は英数の再テストでほぼ全員お呼び出しになっていました。
同じミスを繰り返してしまう時も実際あるのですが、
同じミスを2回しない(つもりで直しノートを作る)という意識
もう一歩高いところに持ち上げたいと思っています。
計算テストでは注意力次第で点数が乱高下する生徒さんも。
まだ仕上がりまで時間が掛かりそうです。
勉強はとても楽しそうなんですけどね。
小6クラスは…
先日の授業で再テストになってしまった子が3名もおりまして、
しかも今日再テストを受けて不合格(=再々テスト)になった子が2名。
授業が始まって1ヶ月弱、
再テストありでテストを始めてから2週間ほどですが、
テストを受ける前の準備は、まだ身についていない印象です。
できるだけ具体的に伝えていきます。
ただ、このクラス前々のブログで書いているように
呼び出していない日に自習に来る割合が非常に高いのです。
学校の宿題の丁寧さがアップしているようです。
運良く学校でも同じ漢字がテストされ、良い点が取れた報告も。
このように各々再テストと勉強時間をセットにして
呼び出しをかけられています。
今日は学校のワークやテスト直しの中から
結構質問がひっきりなしに飛んできて
色々な疑問が解決できたという実感がありました。
久保田
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
無料体験体験受付中です。
TOMAN大泉南教室、紹介動画を公開しております。
(YouTube上でのご視聴はこちら)
日常の授業や休み時間の風景も入れております。
是非ご覧ください!
TOMAN 大泉南教室 HP ☎ 03-5935-8456 ✉ kubota@toman.jp 問い合わせフォーム(モバイル版)(PC版) |
カテゴリ:
(TOMAN)
< 4/26【桃井教室】準備を着々と | 一覧へ戻る | 4/28【大泉南教室】木曜日(祝日)について >