カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 大泉南教室 > 4/30【大泉南】土曜勉強会
大泉南教室
< 4/29【富士見ヶ丘教室】対策授業開始のお知らせ | 一覧へ戻る | 4/30【富士見ヶ丘教室】面談ウィーク >
4/30【大泉南】土曜勉強会
土曜日は勉強のために長めに教室を開けた1日でした。
人それぞれ、作業にかかる時間、必要な勉強量は違う状況でしたけれども
最長では2年生で9時間勉強していった子がいました。
その子は数学のワークを習った範囲まで完遂し、
理科の質問までたっぷりとしていきました。
運動部がある子たちはどうしても時間が限られましたが、
おのおのが精一杯勉強した、価値のある1日でした!
コロナ禍が始まる数年前を思い出します。
夏期講習ではお弁当を持ってきて、
塾が開く午前から、終わる22時までずーっと勉強していた3年生がいました。
できることは全てした!と言わんばかりの充実した顔をして帰っていきました。
まだ塾内での食事はご遠慮いただいている状況ですが、
思いっきり勉強した、と言えるような日をまた作っていきたいと再認識しました。
勉強の価値を高めるのは時間の長さだけではありません。
現状の中で一番効果を上げる勉強の手伝いをしていきます。
******
30日以降の連休の予定を再掲します。
4月30日(日)終日休館です。
5月1日(月)通常通り授業あり。中1、中2クラスの生徒さんはお忘れなく!
5月2日(火)通常通り授業あり。小6、中3クラスの生徒さんはお忘れなく!
5月3日(水)終日休館です。
5月4日(木)10:00〜22:00で教室を開けています。
塾生の皆さんは呼び出しとなっています。
3時間ほどのメニュー※を履行次第終了となります。
通常講座の授業はございませんのでご注意ください。
ゴールデンウィーク無料勉強会を実施します。
塾生以外の方もお申し込みの上ご参加ください!
定期テスト対策の学校内容先取りパッケージをご用意しています。
5月5日(金)終日休館です。
5月6日(土)10:00〜22:00で教室を開けています。
塾生の皆さんは呼び出しとなっています。
3時間ほどのメニュー※を履行次第終了となります。
ゴールデンウィーク無料勉強会を実施します。
塾生以外の方もお申し込みの上ご参加ください!
定期テスト対策の学校内容先取りパッケージをご用意しています。
5月7日(日)終日休館です。
※「3時間ほどのメニュー」の所要時間には個人差があるので、人によっては倍以上の時間がかかります。
久保田
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
TOMANの若手講師紹介PVです。
( YouTube上でのご視聴はこちら)
人それぞれ、作業にかかる時間、必要な勉強量は違う状況でしたけれども
最長では2年生で9時間勉強していった子がいました。
その子は数学のワークを習った範囲まで完遂し、
理科の質問までたっぷりとしていきました。
運動部がある子たちはどうしても時間が限られましたが、
おのおのが精一杯勉強した、価値のある1日でした!
コロナ禍が始まる数年前を思い出します。
夏期講習ではお弁当を持ってきて、
塾が開く午前から、終わる22時までずーっと勉強していた3年生がいました。
できることは全てした!と言わんばかりの充実した顔をして帰っていきました。
まだ塾内での食事はご遠慮いただいている状況ですが、
思いっきり勉強した、と言えるような日をまた作っていきたいと再認識しました。
勉強の価値を高めるのは時間の長さだけではありません。
現状の中で一番効果を上げる勉強の手伝いをしていきます。
******
30日以降の連休の予定を再掲します。
4月30日(日)終日休館です。
5月1日(月)通常通り授業あり。中1、中2クラスの生徒さんはお忘れなく!
5月2日(火)通常通り授業あり。小6、中3クラスの生徒さんはお忘れなく!
5月3日(水)終日休館です。
5月4日(木)10:00〜22:00で教室を開けています。
塾生の皆さんは呼び出しとなっています。
3時間ほどのメニュー※を履行次第終了となります。
通常講座の授業はございませんのでご注意ください。
ゴールデンウィーク無料勉強会を実施します。
塾生以外の方もお申し込みの上ご参加ください!
定期テスト対策の学校内容先取りパッケージをご用意しています。
5月5日(金)終日休館です。
5月6日(土)10:00〜22:00で教室を開けています。
塾生の皆さんは呼び出しとなっています。
3時間ほどのメニュー※を履行次第終了となります。
ゴールデンウィーク無料勉強会を実施します。
塾生以外の方もお申し込みの上ご参加ください!
定期テスト対策の学校内容先取りパッケージをご用意しています。
5月7日(日)終日休館です。
※「3時間ほどのメニュー」の所要時間には個人差があるので、人によっては倍以上の時間がかかります。
久保田
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
TOMANの若手講師紹介PVです。
( YouTube上でのご視聴はこちら)
TOMAN 大泉南教室 HP 時間割 Instagram ☎ 03-5935-8456 ✉ kubota@toman.jp 問い合わせフォーム(モバイル版)(PC版) |
カテゴリ:
(TOMAN)
< 4/29【富士見ヶ丘教室】対策授業開始のお知らせ | 一覧へ戻る | 4/30【富士見ヶ丘教室】面談ウィーク >