カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 4/5【富士見ヶ丘教室】新1年生、別人への第一歩
富士見ヶ丘教室
< 4/4【上石神井教室】春期講習8日目 | 一覧へ戻る | 4/5【久米川教室】悔しい気持ち >
4/5【富士見ヶ丘教室】新1年生、別人への第一歩
4月4日。新1年生のご父兄の皆様。
小学校の頃に比べて
変化が出ていますでしょうか?
英語という科目が
本格的に始まって・・・
今
be動詞の文の否定文まで習いました。
私は
I am~ You are~というように
順番に教えるやり方はしておりません。
いきなり
アトランダムにbe動詞の文を作る練習をしています。
これはりんごです
彼らの先生はやさしいです
とにかく
言葉を覚えるのには
時間がかかります。
でも一度覚えたら
今度は加速度的に理解度を増していきます。
家で
単語が覚えられないとおっしゃっているお子さんもいると思います。
でも・・・
あきらめずに
毎日一生懸命練習していると
ある日突然
出来るようになるのです。
ここは
お子さんにとって試練です。
あと2日で講習は終わります。
4月に入ると
毎年富士見ヶ丘教室、春恒例の
Be動詞ダービーが始まります。
在校生や卒業生は
この言葉を聞くと
懐かしさを覚えることでしょう。
この期間で
Be動詞、英語の定着を図ります!
ここを乗り越えて
小学生の頃とは
別人になってほしいと思います!
お子さんの可能性は無限大です。
その第一歩です。
頑張ってほしいと思います!
小学校の頃に比べて
変化が出ていますでしょうか?
英語という科目が
本格的に始まって・・・
今
be動詞の文の否定文まで習いました。
私は
I am~ You are~というように
順番に教えるやり方はしておりません。
いきなり
アトランダムにbe動詞の文を作る練習をしています。
これはりんごです
彼らの先生はやさしいです
とにかく
言葉を覚えるのには
時間がかかります。
でも一度覚えたら
今度は加速度的に理解度を増していきます。
家で
単語が覚えられないとおっしゃっているお子さんもいると思います。
でも・・・
あきらめずに
毎日一生懸命練習していると
ある日突然
出来るようになるのです。
ここは
お子さんにとって試練です。
あと2日で講習は終わります。
4月に入ると
毎年富士見ヶ丘教室、春恒例の
Be動詞ダービーが始まります。
在校生や卒業生は
この言葉を聞くと
懐かしさを覚えることでしょう。
この期間で
Be動詞、英語の定着を図ります!
ここを乗り越えて
小学生の頃とは
別人になってほしいと思います!
お子さんの可能性は無限大です。
その第一歩です。
頑張ってほしいと思います!
カテゴリ:
(TOMAN)
< 4/4【上石神井教室】春期講習8日目 | 一覧へ戻る | 4/5【久米川教室】悔しい気持ち >