カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 久米川教室 > 5/14【久米川教室】模擬試験
久米川教室
< 5/14【富士見ヶ丘教室】3年生の決意表明① | 一覧へ戻る | 5/13【下井草教室】今週の中2 >
5/14【久米川教室】模擬試験
定期考査が終わったのもつかの間。
(第四中の生徒さんはあと少し!)
中学3年生は5月26日(日)に、
Wもぎの『都立そっくりテスト』
という模擬試験を受けて頂きます。
部活動の大会等で受けられない場合、
次回7月7日(日)に持ち越します。
模擬試験では各自の偏差値が判明します。
中学校の定期テストでは測定できない、
各自の受験生としての立ち位置を知ってください。
ただ、この時期はあくまで参考数値。
9月以降の偏差値が志望校選択において大切な資料となります。
まずは練習という意味も込めて、
夏前に受けて頂くことをお勧めしています。
今回は全教科で中学1年生・2年生の学習内容が出題範囲となります。
昨日、理科の過去問演習をいたしました。
70点台後半の生徒さんもいましたが、60点前後の生徒さんがほとんど。
決して悪くない数値ではありますが、もう一声欲しいところ。
来週は理科の1年生範囲の暗記テストをします。
内容は、全体的に定着していない地学を予定しています。
合格点(8割)に達していない場合、
24日(土)にお呼び出しがかかってしまいますよー!
(第四中の生徒さんはあと少し!)
中学3年生は5月26日(日)に、
Wもぎの『都立そっくりテスト』
という模擬試験を受けて頂きます。
部活動の大会等で受けられない場合、
次回7月7日(日)に持ち越します。
模擬試験では各自の偏差値が判明します。
中学校の定期テストでは測定できない、
各自の受験生としての立ち位置を知ってください。
ただ、この時期はあくまで参考数値。
9月以降の偏差値が志望校選択において大切な資料となります。
まずは練習という意味も込めて、
夏前に受けて頂くことをお勧めしています。
今回は全教科で中学1年生・2年生の学習内容が出題範囲となります。
昨日、理科の過去問演習をいたしました。
70点台後半の生徒さんもいましたが、60点前後の生徒さんがほとんど。
決して悪くない数値ではありますが、もう一声欲しいところ。
来週は理科の1年生範囲の暗記テストをします。
内容は、全体的に定着していない地学を予定しています。
合格点(8割)に達していない場合、
24日(土)にお呼び出しがかかってしまいますよー!
カテゴリ:
(TOMAN)
< 5/14【富士見ヶ丘教室】3年生の決意表明① | 一覧へ戻る | 5/13【下井草教室】今週の中2 >