月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 5/17【富士見ヶ丘教室】それぞれの母の日②

富士見ヶ丘教室

< 5/16【上石神井教室】1年生中間テスト  |  一覧へ戻る  |  5/17【桃井教室】テストの結果 >

5/17【富士見ヶ丘教室】それぞれの母の日②

5月16日。
日曜日の母の日に関して
ご報告のメール第2弾です。

各ご家庭で
お子さんが色々考えて
母の日を迎えたようですね。

今回もご報告いただいたメールから
ご紹介をいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その4 通っているお子さんのお母様より

突然日曜日の夕方、大きいホワイトボードを買いにいってくる!と息子は出かけて行きました。

帰ってきて、「母の日のプレゼント!」と 
むき出しの白の卵焼き器()をもらいました。

 


今ある卵焼き器は、毎日兄の弁当と週末は自分の野球の弁当、丸いパンケーキ用とかなり使い込んでいました。
真新しい卵焼き器は、台所で光ってます。^^

→ 彼なりの気づきだったのでしょうね。普通卵焼き器は買いませんから。
  こういう気づきがいずれ勉強にも反映すると思います。
  おいしい卵焼き焼いてあげてください!^^

 


その5 通っているお子さんのお母様より

母の日、息子は手作りスイーツをプレゼンしてくれました。

夕食後のデザートにアツアツのチョコスフレを家族4人でフーフーしながら食べて、楽しいひと時でした。

嬉しかったです。

 

 

息子らしくて思わず笑ってしまった事

その1

昼間外出していた私に、

「これ作りたい、母の日だしなんとなく」とLINEが来ました。
今時の動画解説付きのレシピを見つけて、材料と手順の画面を送ってくれたのはよいのですが、肝心の完成形の写真がなく、何を作りたいのか私にはさっぱりわかりません。

聞けば「スフレ」とのこと。
よくよく聞いたら、スフレってどんなものか、食べるまで知らなかったそうです。

(いきなりスフレを作ろうだなんて勇気があります!)

 

その2

お菓子作りは段取りがとても大事ですが、

先に卵とバターを常温に戻しておくように伝えました。
私が帰宅すると、出したはずのバターが冷蔵庫に。
後から分かったのですが、子供が出しておいたバターを、誰かのしまい忘れだと思って、夫が冷蔵庫に戻してくれたそうです。

(いつもあれこれ出しっぱなしなので、そう思われても仕方ないですね。夫にひとこと情報共有できてればよかったです。)

 

その3

スフレはメレンゲが命ですが、泡立て始めるのが少し早かったようで、チョコレートが冷えるのを待っていたら、だんだんとメレンゲがしぼんできました。
よく見ると、端の方がざらついて分離し始めているようだったので、急いで泡立てて、何とかなりました。

(そんな緊急時でもお腹が痛いとゆっくりトイレに行ってしまう我が子は、大物の予感?!)

 

というわけで、

作る楽しさだけでなく、段取りの大切さや片付けの大変さにも気づいてくれたことと思います。

来年もまた作って欲しいです!!^_^


→お菓子作りは分量を1つ間違えたり、作業工程を間違えるだけでうまくいかないものです。
 いいものをチョイスしたと思います。来年もまた何か驚かすプレゼントを私も期待します!^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
各家庭の母の日の様子をお聞き出来ました。

こうやってお子さんたちは
色々考えられるのです。
考える機会を与え、自分たちにやらせてみる。・・・

経験値がとても大事だと思っています。

ご報告有難うございます!
お子さん達の指導に役立たせていただきます!

1か月後に控える

父の日

お子さん達は
何をなさるのか・・・

またご報告お待ちしております!

カテゴリ:

< 5/16【上石神井教室】1年生中間テスト  |  一覧へ戻る  |  5/17【桃井教室】テストの結果 >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ