カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 久米川教室 > 5/25【久米川教室】繰り返す
久米川教室
< 5/24【久米川教室】吉澤ダイエット企画リベンジ | 一覧へ戻る | 5/26【大泉南】出来るまで粘る >
5/25【久米川教室】繰り返す
私が担当する科目では、学習習慣の定着のために基本的に毎週テストを行なっています。
今週の結果がとても良いんです。
小6クラスの計算テスト、中3クラスの歴史テスト、中2クラスの計算テスト、ほとんど全問正解で合格する生徒さんが多数。
これは嬉しいことです。
前回の中間テストで成績が上がった生徒さんは、総じて日頃の小テストの結果が良かったので、こういった結果が出続ければ次の期末も期待できます。
逆に言うと、日頃から小テストに落ちている生徒さんはやはり勉強量が足りていないので成績がのびづらいです。
TOMANでは基礎の定着のために同じ問題を繰り返し解くことを徹底して行なっています。
例えば数学であれば、「計算シート」を宿題に何度も出し、その内容から小テストを行います。少なくとも3周はしていると思います。定期テスト前に学校ワークを周回してもらうのも同じ狙いがあります。
繰り返すことで呼吸をするのと同じレベルでできるようにする。
そうすれば細かいミスは自ずとなくなると思います。
余談ですが、私は息子に言葉を覚えてもらう時も、毎日同じ問いを繰り返しています。今機関車トーマスにはまっているのですが、「パーシー」と「ゴードン」は覚えたようです。「トーマス」は主人公なのに、発音が難しいんですね。。。
By杉本
久米川教室Twitter開設しました! https://twitter.com/TOMAN53813496 よろしければフォローをお願いします! |
カテゴリ:
(TOMAN)
< 5/24【久米川教室】吉澤ダイエット企画リベンジ | 一覧へ戻る | 5/26【大泉南】出来るまで粘る >