月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 5/29【富士見ヶ丘教室】英語の試験対策

富士見ヶ丘教室

< 5/28【西荻窪】試験対策も本格化!!  |  一覧へ戻る  |  5/29【久米川教室】みそきん! >

5/29【富士見ヶ丘教室】英語の試験対策

 本日、西高校で開催された塾対象入試問題解説会に参加してきました。

 自校作成問題が導入されたのが、今から20年ほど前の平成14年度(2002年度)入試から。西高校でも平成15年度から導入されました。
 導入当初は若かった(30代後半)こともあり、すんなり解けていましたね。
 
 しかし、年齢を重ねてきているからか・・・年々自校作成問題を解くのが大変になってきました(汗)
 問題も、20年を経て、導入当初よりも難化している感があります。特に英語。
 語数も増え、内容も専門的なものになり、自分の衰えを一番痛感しています。
 まだ負けませんけど。。。
(汗)

 受験生である3年生も、8か月後これだけの分量を解けるだけの体力を今からつけないといけません。
 来年以降に受検を迎える1,2年生も含めて、以下のことに取り組んでいます!

 
【英語試験対策で行っていること】
 ①リスニングの練習を実施
 → 普段から耳で英語を聞き取る練習をして、本番に難なく点数が取れるようにする
 ②長文読解・初見の文章読解の練習(2年生は必須、1年生はそろそろ実施予定)
 → 3年生は入試問題などから抜粋、1・2年生は初見の文章を読んでもらっています。初めての文に抵抗感をなくすようにする
 
③各セクションの文法&単語テスト(これまでの中心)

 教科書問題が出なくなっている学校もあります。
 より実力を問われる設問が増えているようです。

 よってこれまでの試験対策を少し変えています。28年目の私ですが、
アップデートしています!


カテゴリ:

< 5/28【西荻窪】試験対策も本格化!!  |  一覧へ戻る  |  5/29【久米川教室】みそきん! >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ