カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (7)
- 2025年3月 (66)
- 2025年2月 (59)
- 2025年1月 (61)
- 2024年12月 (64)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (143)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (101)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 西荻窪教室 > 5/7【西荻窪】期末に向けて
西荻窪教室
< 5/7【富士見ヶ丘教室】GW明けて | 一覧へ戻る | 5/8【富士見ヶ丘教室】1年生は早くも! >
5/7【西荻窪】期末に向けて
楽しいGWも終わってしまい、今日からまた平常運転です。
まだ休みたい〜という気持ちにケジメを付け、期末テストを視野に入れて生活していきましょう。
そのために、塾も切り替えのための掲示をしました!
このGW前後で新学期の学校ワークが配布されたことと思います。
保護者面談でもお願いしましたが、
学校ワークはテスト2週間前までに最低9割仕上げさせてください。
定期テスト対策において最も重要なのはスケジュールの徹底、いわば時間の使い方です。
その中で中学校へ提出する「学校ワーク」の類を後回しにする道理はありません。
提出期限ギリギリまで取り組まず仕上げていないなんて状態は、対策以前の問題です。
学校ワークの履行は、ご家庭の協力なしでは果たされませんので、進捗など声がけ・確認を日頃からお願いいたします。
画像だけでは心許ないので期限を以下の通りお知らせします。
荻窪中 〜5/29(木) 宮前中 〜6/3(月)
西宮中 〜6/4(火) 神明中 〜6/4(火)
井草中 〜6/4(火) 三鷹第六中 〜6/5(水)
松渓中 〜6/10(月)
期限当日または前日に塾へ当該ワークを持ってきてください。吉澤・久保田で進捗をチェックします!
(もちろん、終わってなければその日からエブリデイ☆TOMANが始まってしまいます〜)
カテゴリ:
(TOMAN)
< 5/7【富士見ヶ丘教室】GW明けて | 一覧へ戻る | 5/8【富士見ヶ丘教室】1年生は早くも! >