カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 西荻窪教室 > 6/25【西荻窪】さあ、ここから貯金を作ろう!
西荻窪教室
< 6/25【下井草教室】夏期講習会の予定 | 一覧へ戻る | 6/26【久米川教室】勉強する体力 >
6/25【西荻窪】さあ、ここから貯金を作ろう!
本日の松渓中のテスト対策を以て、西荻窪教室の1学期期末テストが終了しました。
松渓中の生徒さん、明日の最終日を頑張り抜いてください!
さて、ここからまた次のテストがある9月に向けて勉強を進めていくのですが、
中学3年生・2年生の数学では、春期からの「貯金」を使い果たしてしまいました。
中3数学で言えば「平方根」まで、中2数学で言えば「連立方程式の文章題」までが「貯金」に該当します。
春からコツコツ積み上げたのに、各中学校の進度が早く、上記単元はもう先日のテスト範囲に含まれてしまっています。
ということは、ここから学校に追い付かれないようにまた「貯金」を作るのみ!
先週と今週で、中3は「二次方程式」、中2は「一次関数」へ進んでいます。
中学2年生に関しては「連立方程式の文章題」にまだ入ってなかった生徒さんもいたので、
ここでガッツリ宿題を出させていただきました。
塾でこなすべき連立方程式文章題のプリントは全部で35問あります。
それらを1週間ごとに範囲を決めて取り組んで提出していただくことに決めました。
(〜7/1:13番まで、〜7/8:27番まで、〜7/15:35番まで)
まだ手をつけてない生徒さんは早めに取り組んできださいね!
カテゴリ:
(TOMAN)
< 6/25【下井草教室】夏期講習会の予定 | 一覧へ戻る | 6/26【久米川教室】勉強する体力 >