カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 久米川教室 > 6/30【久米川教室】吉澤、復活!!
久米川教室
< 6/30【大泉南教室】部活動が始まって・・・ | 一覧へ戻る | 7/1【富士見ヶ丘教室】上半期終わる >
6/30【久米川教室】吉澤、復活!!
目の手術も無事に終え、今週から復活の吉澤です!
その節はご心配とご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
(保護者からもメールをいただき、申し訳ない気持ちと嬉しい気持ちでいっぱいでした)
月曜日には富士見ヶ丘教室、火曜日には久米川教室にて復帰したのですが、
生徒さんからも「大丈夫ですか!?」とか「目はどうなってるんですか!?」とか言われましたね。
けれど、なぜか僕が伊達政宗のような眼帯をしてくることを期待していた生徒さんもいたようで、
心配されるというより「ちょっとがっかりされた」、なんてこともありました。
しばらくは目にゴミなどが入らないように「花粉症用メガネ」をつけての出勤となります。
これがまあ授業中にマスクのせいで曇りまくりで大変なんです・・・。
(ひどい表情ですみません・・・)
今回の定期テスト、中学3年生はほとんどの学校で2年地学がテスト範囲です。
また中学2年生でも第三中は2年地学が一部出題されます。
メガネが曇るのはなぜか説明できますよね??
僕のメガネが曇るたびに、
・「飽和水蒸気量」が「実際の水蒸気量」より下回ったために「水滴」に変わったんだ!
・呼気がメガネレンズ表面で冷やされ「露点」に達したんだ!
とか思ってくれれば本望です。
さて、テスト対策もいよいよ大詰めですね。
張り切っていきましょう!!
その節はご心配とご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
(保護者からもメールをいただき、申し訳ない気持ちと嬉しい気持ちでいっぱいでした)
月曜日には富士見ヶ丘教室、火曜日には久米川教室にて復帰したのですが、
生徒さんからも「大丈夫ですか!?」とか「目はどうなってるんですか!?」とか言われましたね。
けれど、なぜか僕が伊達政宗のような眼帯をしてくることを期待していた生徒さんもいたようで、
心配されるというより「ちょっとがっかりされた」、なんてこともありました。
しばらくは目にゴミなどが入らないように「花粉症用メガネ」をつけての出勤となります。
これがまあ授業中にマスクのせいで曇りまくりで大変なんです・・・。
(ひどい表情ですみません・・・)
今回の定期テスト、中学3年生はほとんどの学校で2年地学がテスト範囲です。
また中学2年生でも第三中は2年地学が一部出題されます。
メガネが曇るのはなぜか説明できますよね??
僕のメガネが曇るたびに、
・「飽和水蒸気量」が「実際の水蒸気量」より下回ったために「水滴」に変わったんだ!
・呼気がメガネレンズ表面で冷やされ「露点」に達したんだ!
とか思ってくれれば本望です。
さて、テスト対策もいよいよ大詰めですね。
張り切っていきましょう!!
カテゴリ:
(TOMAN)
< 6/30【大泉南教室】部活動が始まって・・・ | 一覧へ戻る | 7/1【富士見ヶ丘教室】上半期終わる >