カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 久米川教室 > 7/22【久米川教室】明日から夏期講習!
久米川教室
< 7/21【久米川教室】今日は何の日? | 一覧へ戻る | 7/22【大泉南教室】夏期講習前夜 >
7/22【久米川教室】明日から夏期講習!
テスト対策で頭の中がいっぱいだった7月も気づけば後半。
明日から夏の風物詩、夏期講習開始です!
先日もブログや教室ページ内で日程などのお知らせをしましたが、
コロナ禍による休校のしわ寄せもあって、例年よりもタイトな日程になってしまいました。申し訳ございません。
しかし、どこぞの大手学習塾のように徒らに日数を消化するようなものではございません。
ここで2学期の内容をしっかり先取りして、次の内申アップの機会に最大の効果を発揮できるようにカリキュラムを組んでいきます。
また、2学期の成績に大きく関わってくるであろう「提出物」、各自の取り組みを綿密にチェックしていきます。
現時点で吉澤の気持ちを占めているのは、
「お願いですから、中学校の先生方、例年通りの量で課題を出さないでください!!」
という思いです。
記憶に新しいのは、去年の第三中3年生は理科のワークが120ページほど課されました。
文句を言っても仕方のないことですが、上記を逸した量では、学ぶ意欲がかき消されるだけだと思います。
あとは、「夏休み明けにテストします!」も英単語以外ではご遠慮願いたいところです。
9月に入れば、大多数の学校で2学期中間テストが行われます。
それなのに、休み明けテストを実施して、しかも結局その内容が中間テストにも入ってくる・・・。
二度手間感が否めません。
正直なところ、学校の課題は「成績につながる」という点以外ではあまり意義を感じるものではありません。
TOMANの授業は価値ある時間にすることをお約束します!
感染症対策に留意しながら、対面授業でしか味わえないライブ感で、メキメキ実力アップしていきましょう。
明日から夏の風物詩、夏期講習開始です!
先日もブログや教室ページ内で日程などのお知らせをしましたが、
コロナ禍による休校のしわ寄せもあって、例年よりもタイトな日程になってしまいました。申し訳ございません。
しかし、どこぞの大手学習塾のように徒らに日数を消化するようなものではございません。
ここで2学期の内容をしっかり先取りして、次の内申アップの機会に最大の効果を発揮できるようにカリキュラムを組んでいきます。
また、2学期の成績に大きく関わってくるであろう「提出物」、各自の取り組みを綿密にチェックしていきます。
現時点で吉澤の気持ちを占めているのは、
「お願いですから、中学校の先生方、例年通りの量で課題を出さないでください!!」
という思いです。
記憶に新しいのは、去年の第三中3年生は理科のワークが120ページほど課されました。
文句を言っても仕方のないことですが、上記を逸した量では、学ぶ意欲がかき消されるだけだと思います。
あとは、「夏休み明けにテストします!」も英単語以外ではご遠慮願いたいところです。
9月に入れば、大多数の学校で2学期中間テストが行われます。
それなのに、休み明けテストを実施して、しかも結局その内容が中間テストにも入ってくる・・・。
二度手間感が否めません。
正直なところ、学校の課題は「成績につながる」という点以外ではあまり意義を感じるものではありません。
TOMANの授業は価値ある時間にすることをお約束します!
感染症対策に留意しながら、対面授業でしか味わえないライブ感で、メキメキ実力アップしていきましょう。
カテゴリ:
(TOMAN)
< 7/21【久米川教室】今日は何の日? | 一覧へ戻る | 7/22【大泉南教室】夏期講習前夜 >