カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 7/23【富士見ヶ丘教室】少しずつですが・・・
富士見ヶ丘教室
< 7/22【上石神井教室】淡々と・・・ | 一覧へ戻る | 7/24【富士見ヶ丘教室】第2クール最終日 >
7/23【富士見ヶ丘教室】少しずつですが・・・
7月22日。
第2クール実施中です。
忙しいと
ブログを書くのが後回しになります。
いけない、いけない!
お子さんたちに言っているのに
言っている自分が出来ないと・・・
示しがつきませんね。
今日もお弁当をパシャッと!
毎日写真を撮っていて
努力の成果を感じております。
3年生のご父兄の皆さま
お子さんのお弁当作り・・・
少しずつ変化は出てきていらっしゃいますか?
継続は力なりです!
今日は1年生に関して
少しずつ・・・変化が出てきている生徒さんがいます
なぜ結果が出るのか
本人は決して分かりません。
私から見ていて
意識と行動に違いがあります。
英語のテストでいうと
点数が高い子は
試験が終わった瞬間
文法ノートをチェックしています。
自分が自信のないところを
すぐにチェックしています。
結果が少しずつ出始めている子たちは
無意識ですが
その行動をし始めております。
まだ点数が低いお子さんは
その点にまだ意識が向いていませんね。
行動は、意識からしか起こりません。
私は
お子さんたちのちょっとした変化を
しっかり意識させるようにし
行動につなげていこうと思っています!
英語が好きな科目になってほしいと思います。
頑張ります!
第2クール実施中です。
忙しいと
ブログを書くのが後回しになります。
いけない、いけない!
お子さんたちに言っているのに
言っている自分が出来ないと・・・
示しがつきませんね。
今日もお弁当をパシャッと!
毎日写真を撮っていて
努力の成果を感じております。
3年生のご父兄の皆さま
お子さんのお弁当作り・・・
少しずつ変化は出てきていらっしゃいますか?
継続は力なりです!
今日は1年生に関して
少しずつ・・・変化が出てきている生徒さんがいます
なぜ結果が出るのか
本人は決して分かりません。
私から見ていて
意識と行動に違いがあります。
英語のテストでいうと
点数が高い子は
試験が終わった瞬間
文法ノートをチェックしています。
自分が自信のないところを
すぐにチェックしています。
結果が少しずつ出始めている子たちは
無意識ですが
その行動をし始めております。
まだ点数が低いお子さんは
その点にまだ意識が向いていませんね。
行動は、意識からしか起こりません。
私は
お子さんたちのちょっとした変化を
しっかり意識させるようにし
行動につなげていこうと思っています!
英語が好きな科目になってほしいと思います。
頑張ります!
カテゴリ:
(TOMAN)
< 7/22【上石神井教室】淡々と・・・ | 一覧へ戻る | 7/24【富士見ヶ丘教室】第2クール最終日 >