月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 8/14【富士見ヶ丘教室】都立高校の合格に

富士見ヶ丘教室

< 8/13【富士見ヶ丘教室】3年生前期中間報告  |  一覧へ戻る  |  8/15【下井草教室】8/16(金)の授業について >

8/14【富士見ヶ丘教室】都立高校の合格に

 都立高校の合格に必要な条件をお伝えします

 
1.高い内申点 : 志望校に対して、余裕があるかどうかということです。自校作成校を受検する場合は9科目で40以上は欲しいですし、共通問題校でも上位校は40近辺がないと得点力が必要になります。

 
2.理科社会の得点力 : 国数英の3科よりも理社の2科目の得点力で大きく差がつきます。模試で3科よりも5科で偏差値を上げないといけません。
 → 普段から授業での復習を行い、得点力を付けてほしいと思います。5科で偏差値を下げると、内申を持っていないお子さんはつらいです。
 苦手な科目に時間を割いてほしいと思います。とにかく得点をあげるには、復習あるのみです。
 
 
3.実力をつけるには、自校作成校の問題にトライする
 → 得点力を付けるには、難しい問題に取り組むことが不可欠です。しかし、2.の得点力がないお子さんは3.に取り掛かれません。

 夏期講習の後期は、2・3.を中心に実施します。

 
【後期の3年シラバス】
 国語 : 共通問題組 都立入試問題演習  自校作成問題組 自校作成問題演習(国分寺高校・新宿高校・青山高校)
 英語 : 共通問題組 都立入試問題演習  自校作成問題組 自校作成問題演習(国分寺高校・新宿高校・青山高校)
 数学 : 二次関数(公式ノート作り)
 社会 : 歴史・公民政治分野
 理科 : 1,2年生復習 
 


カテゴリ:

< 8/13【富士見ヶ丘教室】3年生前期中間報告  |  一覧へ戻る  |  8/15【下井草教室】8/16(金)の授業について >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ