カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 下井草教室 > 8/20【下井草教室】塾の役割
下井草教室
< 8/18【下井草教室】集中補習日のお知らせ | 一覧へ戻る | 8/21【下井草教室】罠に気付け! >
8/20【下井草教室】塾の役割
今年も他塾からTOMANへ来てくれた子がたくさんいます。
その生徒達に前の塾の話を聞くと、「ただ授業を進めるだけ」「宿題をやらなくても何も言われない」などの衝撃の言葉がよく返ってきます。※もちろん、そのスタイルが合っていて、ちゃんと結果を残している人もたくさんいますので、一概に否定する訳ではありませんが…
単語テストもない。
英語の教科書の本文暗記テストもしない。
たまに単元テストはやっても、得点が低かった子の補習をやる訳でもない。
そんな環境で、「勉強が好きではない子」の成績が上がる訳はありません。
「自主性を重んじる」と言えば聞こえはいいですが、早い話が放置です。
そもそも「自主性」で勉強をする子は、恐らく塾の力なんてなくても自分で頑張れます。自ら勉強一直線の環境へ身を投じたいと思うようなエリート生じゃないのなら、勉強は「自主性に任せちゃダメ」です!!!
だから、TOMANは
解説→演習&質問→宿題で反復→小テストで効果測定→ダメなら追試(&追試は受かるまで!)
の、王道スタイルでいきますよ!!!
見たこともないような難問で勝負は決まりません。
だから、「やったことがあるものを確実に得点に繋げる」勉強をしていきましょうね♪
その生徒達に前の塾の話を聞くと、「ただ授業を進めるだけ」「宿題をやらなくても何も言われない」などの衝撃の言葉がよく返ってきます。※もちろん、そのスタイルが合っていて、ちゃんと結果を残している人もたくさんいますので、一概に否定する訳ではありませんが…
単語テストもない。
英語の教科書の本文暗記テストもしない。
たまに単元テストはやっても、得点が低かった子の補習をやる訳でもない。
そんな環境で、「勉強が好きではない子」の成績が上がる訳はありません。
「自主性を重んじる」と言えば聞こえはいいですが、早い話が放置です。
そもそも「自主性」で勉強をする子は、恐らく塾の力なんてなくても自分で頑張れます。自ら勉強一直線の環境へ身を投じたいと思うようなエリート生じゃないのなら、勉強は「自主性に任せちゃダメ」です!!!
だから、TOMANは
解説→演習&質問→宿題で反復→小テストで効果測定→ダメなら追試(&追試は受かるまで!)
の、王道スタイルでいきますよ!!!
見たこともないような難問で勝負は決まりません。
だから、「やったことがあるものを確実に得点に繋げる」勉強をしていきましょうね♪
カテゴリ:
(TOMAN)
< 8/18【下井草教室】集中補習日のお知らせ | 一覧へ戻る | 8/21【下井草教室】罠に気付け! >