カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 8/21【富士見ヶ丘教室】第2クールスタート
富士見ヶ丘教室
< 8/20【富士見ヶ丘教室】今日は調整日 | 一覧へ戻る | 8/21【久米川教室】私事ですが >
8/21【富士見ヶ丘教室】第2クールスタート
第2クールが始まりました。
日中は暑く、夜は熱帯夜。疲れが取れないまままた新たな一日がスタート。
体調を崩す恐れがあります。
まずはしっかり食べて、できるだけ睡眠はしっかりとる。
熱中症のリスクを軽減して、夏期講習毎日元気に参加してほしいと思います。
さて、今日は3年生。
第1クールの最終の一昨日土曜日、3Aでは立川高校の自校作3科目演習を実施しました。
今年も演習シーズンのスタートです。
自校作の試験問題3科目を、1日に一気にやるということは、かなりの集中力が要求されます。
結果はご報告しますが、まだまだ合格には遠い感じです。
やらなければならないことが目白押しです。
採点をしていても、途中で集中が切れてしまったのが分かる答案がいくつも。
日常生活から持続する力(気持ち)を培うことが大事だとな~と実感しました。
2月まで定期試験対策時を除き、毎週1回の演習を行っていきます。
20回は演習が出来ます。
1回1回の演習を通して、問題点を見つけ出し、得点力を上げていってほしいです。
お弁当選手権も、のこりわずかになってきました。
今日は女子のお弁当です!
彩りなどを考えたお弁当ですね。お母様の日ごろのご苦労なども弁当作りを通じて感じてもらえたらと思います。
皆、最初に比べて腕を上げているようですね。
できないことはないのです!まずはトライしてみることだと思います。
これからもいろいろなことにチャレンジしてほしいと思います!
日中は暑く、夜は熱帯夜。疲れが取れないまままた新たな一日がスタート。
体調を崩す恐れがあります。
まずはしっかり食べて、できるだけ睡眠はしっかりとる。
熱中症のリスクを軽減して、夏期講習毎日元気に参加してほしいと思います。
さて、今日は3年生。
第1クールの最終の一昨日土曜日、3Aでは立川高校の自校作3科目演習を実施しました。
今年も演習シーズンのスタートです。
自校作の試験問題3科目を、1日に一気にやるということは、かなりの集中力が要求されます。
結果はご報告しますが、まだまだ合格には遠い感じです。
やらなければならないことが目白押しです。
採点をしていても、途中で集中が切れてしまったのが分かる答案がいくつも。
日常生活から持続する力(気持ち)を培うことが大事だとな~と実感しました。
2月まで定期試験対策時を除き、毎週1回の演習を行っていきます。
20回は演習が出来ます。
1回1回の演習を通して、問題点を見つけ出し、得点力を上げていってほしいです。
お弁当選手権も、のこりわずかになってきました。
今日は女子のお弁当です!
彩りなどを考えたお弁当ですね。お母様の日ごろのご苦労なども弁当作りを通じて感じてもらえたらと思います。
皆、最初に比べて腕を上げているようですね。
できないことはないのです!まずはトライしてみることだと思います。
これからもいろいろなことにチャレンジしてほしいと思います!
カテゴリ:
(TOMAN)
< 8/20【富士見ヶ丘教室】今日は調整日 | 一覧へ戻る | 8/21【久米川教室】私事ですが >