カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (20)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 8/3【富士見ヶ丘教室】夏休み①
富士見ヶ丘教室
< 8/2【久米川教室】6日(火)開校のお知らせ | 一覧へ戻る | 8/4【富士見ヶ丘教室】夏休み② >
8/3【富士見ヶ丘教室】夏休み①
塾のない生活が始まりました。
1・2年生は、学校の課題がほぼ終わっています。
今日の私からの課題・・・
お子さんに伝言してやらせてみてはいかがでしょうか?
国語の得点力を上げるには、意味を調べて語彙力を増やし、問題文を読むことへの耐性を付けることだと思っています。
意味が分からない言葉や、読めない漢字があるとと、読む気は失せますよね。
語彙力を付けることと漢字を覚えることを同時に行えるといいですね。
意味調べをする題材として・・・教科書を読むことをお勧めします。
【3年生】今日は学校の課題に専念です
【2年生】盆土産・字のない葉書・モアイは語る
【1年生】ちょっと立ち止まって・比喩で広がる言葉の世界・大人になれなかった弟たちへ
教科書を読んで、分からない語に線を引き、辞書で調べましょう。
意味調べを継続していくと、語彙力は確実に上がっていきます。。
ダラダラする生活は危険です!
これから2週間毎日の課題の提案をさせて頂きます!
1・2年生は、学校の課題がほぼ終わっています。
今日の私からの課題・・・
お子さんに伝言してやらせてみてはいかがでしょうか?
国語の得点力を上げるには、意味を調べて語彙力を増やし、問題文を読むことへの耐性を付けることだと思っています。
意味が分からない言葉や、読めない漢字があるとと、読む気は失せますよね。
語彙力を付けることと漢字を覚えることを同時に行えるといいですね。
意味調べをする題材として・・・教科書を読むことをお勧めします。
【3年生】今日は学校の課題に専念です
【2年生】盆土産・字のない葉書・モアイは語る
【1年生】ちょっと立ち止まって・比喩で広がる言葉の世界・大人になれなかった弟たちへ
教科書を読んで、分からない語に線を引き、辞書で調べましょう。
意味調べを継続していくと、語彙力は確実に上がっていきます。。
ダラダラする生活は危険です!
これから2週間毎日の課題の提案をさせて頂きます!
カテゴリ:
(TOMAN)
< 8/2【久米川教室】6日(火)開校のお知らせ | 一覧へ戻る | 8/4【富士見ヶ丘教室】夏休み② >