月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 久米川教室 > 9/30【久米川教室】1、2年生の理社国について

久米川教室

< 9/29【富士見ヶ丘教室】行動あるのみ  |  一覧へ戻る  |  9/30【下井草教室】中3の募集について >

9/30【久米川教室】1、2年生の理社国について


先日、テスト前日対策を14時から行なっていたときに、とある生徒さんが言いました。
「先生、理科が全然分からないです…。」
 

おぉ…前日でそれを言うか。苦笑

 
もちろん、できる限り解説しますが、後の祭り。
前日でやれることには限りがあります。
あくまでテスト前日は、知識の確認と抜けの補填。
一からやるのは残り時間から考えても不可能なことです。
 

TOMANの授業において、1、2年生は英数必修のため、基本的には理社国の授業がありません。
もちろん、テスト前対策として暗記テストなどはしますし、質問受付もします。
ですが、各学校でテスト範囲は異なるわけですから、すべての項目を授業・解説することは難しいです。
 

そこで、ごくごく当たり前のことではありますが、あえて言わせてください。



学校の授業をきちんと聞きましょう。

 
ここでの「きちんと」というのは、ただ座ってノートをとることではありません。
先生の話を聞き、理解しようと努めることです。
理解しようと努めた上でもしわからなければ、学校の先生に質問をすればいいのです。それが通知表の「関心・意欲・態度」にもつながります。
 

・学校の授業をきちんと聞いて、ある程度理解する
・学校のワーク、塾の暗記シートで理解度の確認をする
・わからない項目があれば質問をする
 

こういった手順を踏めば、前日に慌てることはないでしょう。
 
このように、今回のテストで反省点があれば、次に活かしていきましょうね!
 

By杉本
 

久米川教室X(旧Twitter)開設しました!
https://twitter.com/TOMAN53813496
よろしければフォローをお願いします!
 

カテゴリ:

< 9/29【富士見ヶ丘教室】行動あるのみ  |  一覧へ戻る  |  9/30【下井草教室】中3の募集について >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ