月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 石神井台教室 > 定期テスト対策(石神井台教室)

石神井台教室

< スペコン結果 @上石神井教室  |  一覧へ戻る  |  小6算数(桃井教室) >

定期テスト対策(石神井台教室)

連日、定期テストに向けて各学年の生徒さんがテスト範囲とにらめっこしながら必死に勉強をしています。
そんな中、連立方程式のテストが終わった後、とある2名の生徒さんがこんなことを言っていました。

「学校のテストはこんなに難しい問題でないよね」

「うん。学校のテストの問題に比べるとかなり難しい!」

我々は意地悪をしているわけではないのですが、学校の問題よりもすこし難しい問題を演習させています。
特に計算問題は解が分数になるようなものをわざと選んでいるんですね。

石神井台教室の計算テストは基本満点のみ合格としているため、1問でも間違えると追試となります。
そのため答えが分数になったりする問題は「自分の解答が間違っているかもしれない」と思うため、
生徒さんは何度も見直しをしたり、検算をしたりするんです。

この見直しの習慣こそ、私が求めていることの一つです。

確かに学校のテストは基本的な問題が多いかもしれません。
しかし、計算ミスやケアレスミスなど注意力1つで失点してしまうことが少なからずあると思います。

「自分の解答が間違っているかもしれない」ということを常に意識して取り組むことで、計算ミスは軽減できると思います。

残念ながら追試となってしまった生徒さんは、もう少し見直しをすることを意識して追試を受けてほしいと思います。



宮澤

















カテゴリ:

< スペコン結果 @上石神井教室  |  一覧へ戻る  |  小6算数(桃井教室) >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ