カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 上石神井教室 > 体育の日特訓 @上石神井教室
上石神井教室
< 体育の日(久米川教室) | 一覧へ戻る | 中間テストが終わりました(桃井教室) >
体育の日特訓 @上石神井教室
今日は学校がお休みなので午後1時から教室を開放。
体育の日特訓といっても運動をする訳ではありません。
3年生は今月、都立入試対象の模擬を受けるので、
それに向けて国語や数学の演習、英語の長文解説などの集中特訓を行いました。
最近定期テストの勉強に追われていたため、
久しぶりの入試対策演習で勘が鈍っている(?)生徒も多く、
もう少し演習を積まないといけないように感じました。
また、理科や社会では、
生徒さんによって知識の定着度合いが異なり、
暗記ができていない生徒さんは苦戦しましたね。
夏期講習中、集中して理社の暗記をしましたが、
全員がその内容をきちんと覚えている訳ではありません。
一度覚えたことを忘れない方や、
記憶の留まりが良い人だったらいいのですが、
むしろほとんどの生徒さんはそうではありません。
知識を覚えたその次の瞬間から忘れていきます。
結局、
記憶を定着させるには反復するしかありません。
中間テストは終わりましたが、受験勉強はまだまだ続きますし、
合唱コンクールなどの学校行事が忙しい時期でもあります。
落ち着いた時間を作りにくいとは思いますが、
ちょっとした隙間の時間をうまく暗記に当てて欲しいです。
英語・理科・社会など暗記が多い科目は、
必ず毎日時間を割いてください。
もちろん家で勉強に集中できない方は斗満にお越しくださいね!
前岡
1時から10時まで残って頑張っていた子は、
最後ヘロヘロ状態だったので、修学旅行土産をお裾分け!
石神井南中の3年の生徒さんたちが買ってきてくれました!
Hさん、Nくんありがとうね!
体育の日特訓といっても運動をする訳ではありません。
3年生は今月、都立入試対象の模擬を受けるので、
それに向けて国語や数学の演習、英語の長文解説などの集中特訓を行いました。
最近定期テストの勉強に追われていたため、
久しぶりの入試対策演習で勘が鈍っている(?)生徒も多く、
もう少し演習を積まないといけないように感じました。
また、理科や社会では、
生徒さんによって知識の定着度合いが異なり、
暗記ができていない生徒さんは苦戦しましたね。
夏期講習中、集中して理社の暗記をしましたが、
全員がその内容をきちんと覚えている訳ではありません。
一度覚えたことを忘れない方や、
記憶の留まりが良い人だったらいいのですが、
むしろほとんどの生徒さんはそうではありません。
知識を覚えたその次の瞬間から忘れていきます。
結局、
記憶を定着させるには反復するしかありません。
中間テストは終わりましたが、受験勉強はまだまだ続きますし、
合唱コンクールなどの学校行事が忙しい時期でもあります。
落ち着いた時間を作りにくいとは思いますが、
ちょっとした隙間の時間をうまく暗記に当てて欲しいです。
英語・理科・社会など暗記が多い科目は、
必ず毎日時間を割いてください。
もちろん家で勉強に集中できない方は斗満にお越しくださいね!
前岡
1時から10時まで残って頑張っていた子は、
最後ヘロヘロ状態だったので、修学旅行土産をお裾分け!
石神井南中の3年の生徒さんたちが買ってきてくれました!
Hさん、Nくんありがとうね!
カテゴリ:
(TOMAN)
< 体育の日(久米川教室) | 一覧へ戻る | 中間テストが終わりました(桃井教室) >