カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (61)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 桃井教室 > いよいよ(桃井教室)
桃井教室
< 自分授業!(大泉南教室) | 一覧へ戻る | 素晴らしい結果②!(久米川教室) >
いよいよ(桃井教室)
2学期の期末テストも終わり、3年生の受験校が決まってきます。
早い学校では明日にも仮内申が発表されるので、いよいよ…という時期が来ました。
期末テストが終わった後から勉強の姿勢に大きな変化が見られる生徒さんがいらっしゃったり、
残念ながらあまり変化が見られなかったり…と様々です。
当たり前ですが、こういうところで行動に変化が起こせるような生徒さんは残り数カ月で伸びるであろうし、
そうでない生徒さんは伸びません。これはきっと高校に入学した後にも大きな差を生む結果となるでしょう。
内申点が確保できている生徒さんはきっと学校でもやるべきことをちゃんとやる習慣をお持ちであろうし、
内申点が確保できていない生徒さんはその逆なのだと思います。
こういう観点から見ても志望校合格に向けて必要な内申点が確保できている生徒さんとそうでない生徒さんの
差が激しいことが分かります。
内申点の配点は1000点中、300点ですがこの点数は残り3カ月の伸び具合にも影響してくるはずです。
受験生ならみなさんが危機感であったり、焦りであったり、そういう感情を持っていると思いますが、考えているだけで
動かないと何も変わりません。考えることは周りの大人に任せてひたすらに勉強してほしいと思います。
早い学校では明日にも仮内申が発表されるので、いよいよ…という時期が来ました。
期末テストが終わった後から勉強の姿勢に大きな変化が見られる生徒さんがいらっしゃったり、
残念ながらあまり変化が見られなかったり…と様々です。
当たり前ですが、こういうところで行動に変化が起こせるような生徒さんは残り数カ月で伸びるであろうし、
そうでない生徒さんは伸びません。これはきっと高校に入学した後にも大きな差を生む結果となるでしょう。
内申点が確保できている生徒さんはきっと学校でもやるべきことをちゃんとやる習慣をお持ちであろうし、
内申点が確保できていない生徒さんはその逆なのだと思います。
こういう観点から見ても志望校合格に向けて必要な内申点が確保できている生徒さんとそうでない生徒さんの
差が激しいことが分かります。
内申点の配点は1000点中、300点ですがこの点数は残り3カ月の伸び具合にも影響してくるはずです。
受験生ならみなさんが危機感であったり、焦りであったり、そういう感情を持っていると思いますが、考えているだけで
動かないと何も変わりません。考えることは周りの大人に任せてひたすらに勉強してほしいと思います。
カテゴリ:
(TOMAN)
< 自分授業!(大泉南教室) | 一覧へ戻る | 素晴らしい結果②!(久米川教室) >