カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (8)
- 2025年3月 (66)
- 2025年2月 (59)
- 2025年1月 (61)
- 2024年12月 (64)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (143)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (101)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 大泉南教室 > 準備(大泉南教室)
大泉南教室
< 英語補講(2年生対象) @上石神井教室 | 一覧へ戻る | 週末の予定(大泉南教室) >
準備(大泉南教室)
石神井中学校の2年生の皆さんは今週末よりスキー教室ですね。
本日の2年生の授業で
「スキー教室の準備はOK?」
と訊いてみたところ…
殆どの子が完了!
出発の数日前の段階ですから
当たり前と思われるかもしれません。
ただ、以前はギリギリになりがちだった生徒さんも
しっかり準備が出来ていると言っていたので
嬉しくなった、という一幕でした。
例えば
「1週間後に英単語100問テストをするよ!」
と告知したとすると、およそ
その日から少しずつ取り組める子と
前日か2日前まで何もしない子に別れます。
結果は明らかですよね。
2年生の皆さんが着実に前者寄りになってきてくれて嬉しいです。
2月末にはどの中学校も学年末テストがある、という事も
意識して勉強していきましょう!
石神井中2年生の皆さんは、
怪我をしないように、めいいっぱい楽しんでくださいね!!
(僕は長野育ちなのでスキーは毎年しましたが上手くなりませんでした…)
本日の2年生の授業で
「スキー教室の準備はOK?」
と訊いてみたところ…
殆どの子が完了!
出発の数日前の段階ですから
当たり前と思われるかもしれません。
ただ、以前はギリギリになりがちだった生徒さんも
しっかり準備が出来ていると言っていたので
嬉しくなった、という一幕でした。
例えば
「1週間後に英単語100問テストをするよ!」
と告知したとすると、およそ
その日から少しずつ取り組める子と
前日か2日前まで何もしない子に別れます。
結果は明らかですよね。
2年生の皆さんが着実に前者寄りになってきてくれて嬉しいです。
2月末にはどの中学校も学年末テストがある、という事も
意識して勉強していきましょう!
石神井中2年生の皆さんは、
怪我をしないように、めいいっぱい楽しんでくださいね!!
(僕は長野育ちなのでスキーは毎年しましたが上手くなりませんでした…)
カテゴリ:
(TOMAN)
< 英語補講(2年生対象) @上石神井教室 | 一覧へ戻る | 週末の予定(大泉南教室) >