カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 成田から皆様に (富士見ヶ丘教室)
富士見ヶ丘教室
< 後悔のない受験を(石神井台教室) | 一覧へ戻る | 都立入試前日!(大泉南教室) >
成田から皆様に (富士見ヶ丘教室)
2月21日、成田による3年生最後の授業が行われました。
最後は、彼自身も考えて、笑ってお別れしようという選択をしたのかな・・・
和やかな締めくくりになりました。
帰りがけには一人一人と話をしておりました。
私は、排除されました。笑
成田より
ご父兄の皆さま、3年生への
挨拶ならびにメッセージをもらいましたので
ここに掲載させていただきます。
ご一読いただければと思います。
(以下、成田談)
富士見ヶ丘教室の生徒の皆および保護者様。
お久しぶりです。
富士見ヶ丘教室でアルバイトをしている成田です。
明日から、泊り込みのインターンシップに参加するため卒業式に参加することができません…
そのため、本日一足早いプチ卒業式を行いました。
まずは一言。
『ご卒業、おめでとうございます』
今年度は、自分のゼミが急に忙しくなったり、就活が始まったりと一気に環境が変わった1年となりました。
斗満との両立は非常に大変でしたが、何か一つの目標に向かって大変な局面を乗り越えるという点で生徒と自分が重なって見える部分があり、なんとしてでも苦しさを超えて合格してほしいという思いが強かった気がします。
その過程で、指導に熱がこもり、生徒たちに対しキツい言葉を投げてしまったこともありました。ごめんなさい…(笑)
怒ることが大の苦手な僕にとって、怒るということはとても勇気のいることで、毎回「こんなこと言ったら嫌われるかな…」「これで自信なくしたら申し訳なさすぎるな…」と思いながら怒っていました。
逆に言うと、真剣に怒ってまでして、理科数学を好きになってほしい、できるようになってほしいと感じるくらい、生徒のことが大好きでした。
そんな中で、生徒は本当によく頑張ってくれました。
生徒が諦めずに頑張っている姿を見ることで、私も諦めずに頑張らなければ、と勇気をもらうことが多々ありました。
心の底から生徒たちには感謝をしています。
是非、金曜日の試験は自信満々で臨んできてください。
試験中、不安になることもあるかと思います。私も高校入試の当日、不安で不安で仕方ありませんでした。
そんな時は、みんなが作ってきたノートをふと見返して見てください。
自ずと自信が湧いてくるはずです。
みんなが気づかないうちに、みんなはみんなが想像するよりもずっと、努力をしていろいろなものを学び、積み重ねてきました。
心配することは何もありません。
「受験はお祭り」です。緊張せず、楽しんできてください。
生徒たちからすれば、私は、話も面白いわけではなく、怒る時は理詰めで、相当「嫌な先生」として写っていたかもしれません。
ですが、そんな嫌だったエピソードをいつかまた、集まって笑い話として話せるような関係でありたいと願っています。
またいつでも斗満に遊びにきてください。
1週間後、良い結果の報告をお待ちしております♪
最後になりますが、
生徒の皆、ここまでついてきてくれて、僕のことを成長させてくれて本当に本当に有難う。
僕は皆のことが心の底から大好きです。
保護者の皆様、
私のような大学生に、お子様の人生に関わる数学および理科の指導を託してくださり、誠に有難うございました。
ご卒業後も、何卒宜しく御願い致します。
~~~~~~~~~
成田も私の教え子です。ここまで大きく成長してくれたことを本当にうれしく思います。
この仕事をしていて、一番うれしいことはこういう成長を見ることが出来るということ。
お子さんが、成田くらいの年齢になり大きく成長している姿をぜひ見てみたいと思っております。
明日はいよいよ卒業式です。
最後は、彼自身も考えて、笑ってお別れしようという選択をしたのかな・・・
和やかな締めくくりになりました。
帰りがけには一人一人と話をしておりました。
私は、排除されました。笑
成田より
ご父兄の皆さま、3年生への
挨拶ならびにメッセージをもらいましたので
ここに掲載させていただきます。
ご一読いただければと思います。
(以下、成田談)
富士見ヶ丘教室の生徒の皆および保護者様。
お久しぶりです。
富士見ヶ丘教室でアルバイトをしている成田です。
明日から、泊り込みのインターンシップに参加するため卒業式に参加することができません…
そのため、本日一足早いプチ卒業式を行いました。
まずは一言。
『ご卒業、おめでとうございます』
今年度は、自分のゼミが急に忙しくなったり、就活が始まったりと一気に環境が変わった1年となりました。
斗満との両立は非常に大変でしたが、何か一つの目標に向かって大変な局面を乗り越えるという点で生徒と自分が重なって見える部分があり、なんとしてでも苦しさを超えて合格してほしいという思いが強かった気がします。
その過程で、指導に熱がこもり、生徒たちに対しキツい言葉を投げてしまったこともありました。ごめんなさい…(笑)
怒ることが大の苦手な僕にとって、怒るということはとても勇気のいることで、毎回「こんなこと言ったら嫌われるかな…」「これで自信なくしたら申し訳なさすぎるな…」と思いながら怒っていました。
逆に言うと、真剣に怒ってまでして、理科数学を好きになってほしい、できるようになってほしいと感じるくらい、生徒のことが大好きでした。
そんな中で、生徒は本当によく頑張ってくれました。
生徒が諦めずに頑張っている姿を見ることで、私も諦めずに頑張らなければ、と勇気をもらうことが多々ありました。
心の底から生徒たちには感謝をしています。
是非、金曜日の試験は自信満々で臨んできてください。
試験中、不安になることもあるかと思います。私も高校入試の当日、不安で不安で仕方ありませんでした。
そんな時は、みんなが作ってきたノートをふと見返して見てください。
自ずと自信が湧いてくるはずです。
みんなが気づかないうちに、みんなはみんなが想像するよりもずっと、努力をしていろいろなものを学び、積み重ねてきました。
心配することは何もありません。
「受験はお祭り」です。緊張せず、楽しんできてください。
生徒たちからすれば、私は、話も面白いわけではなく、怒る時は理詰めで、相当「嫌な先生」として写っていたかもしれません。
ですが、そんな嫌だったエピソードをいつかまた、集まって笑い話として話せるような関係でありたいと願っています。
またいつでも斗満に遊びにきてください。
1週間後、良い結果の報告をお待ちしております♪
最後になりますが、
生徒の皆、ここまでついてきてくれて、僕のことを成長させてくれて本当に本当に有難う。
僕は皆のことが心の底から大好きです。
保護者の皆様、
私のような大学生に、お子様の人生に関わる数学および理科の指導を託してくださり、誠に有難うございました。
ご卒業後も、何卒宜しく御願い致します。
~~~~~~~~~
成田も私の教え子です。ここまで大きく成長してくれたことを本当にうれしく思います。
この仕事をしていて、一番うれしいことはこういう成長を見ることが出来るということ。
お子さんが、成田くらいの年齢になり大きく成長している姿をぜひ見てみたいと思っております。
明日はいよいよ卒業式です。
カテゴリ:
(TOMAN)
< 後悔のない受験を(石神井台教室) | 一覧へ戻る | 都立入試前日!(大泉南教室) >