カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 久米川教室 > 【久米川教室】遅刻の理由
久米川教室
< 定期試験対策・・・・ | 一覧へ戻る | 学年末テスト(大泉南教室) >
【久米川教室】遅刻の理由
中学1・2年生も大切な学年末テストが始まりました。
テスト期間中は、TOMANも昼過ぎから教室を開けて翌日教科の対策に明け暮れます。
一度夕食のために帰宅する時以外は22時まで勉強三昧です。
そんな中、呼び出した時刻に遅刻してきた生徒さんがいました。
実は彼、通常授業も度々遅刻をしてきます。
「部活で遅くなった。」
「来る途中で自転車のチェーンが外れた。」
「鍵を忘れて家に入れなかった。」
などと毎回のように理由をつけてきます。
どれも彼にとって正しいことなのかもしれないけれど、僕からすれば全部間違っているようにしか思えません。
どんなに部活が長引いても、最終下校は18時半のはず。どうして19時55分の授業に間に合わないのだろう。
チェーンが外れた上で10分遅刻なら、ギリギリ到着を見据えるのではなく10分前に出ておけばいいだけではないだろうか。
鍵を忘れたなら、直接塾に来てしまえばいいのではないだろうか。
ツッコミをあげるとキリがありません。
本当に仕方のない時もあるのでしょうが、ほとんどは遅刻する口実なんでしょう。
間に合わせようとする気持ちが感じられません。
ちなみに彼の今日の遅刻の理由は「チェーンが外れた」そうです。
塾の集合は14時。学校から帰宅したのは12時半だそうです。
それじゃあ成績は伸びないよ。
けれどまあ、中学生って案外こういう子が多いんですよね。
TOMANが変えてみせましょう。
テスト期間中は、TOMANも昼過ぎから教室を開けて翌日教科の対策に明け暮れます。
一度夕食のために帰宅する時以外は22時まで勉強三昧です。
そんな中、呼び出した時刻に遅刻してきた生徒さんがいました。
実は彼、通常授業も度々遅刻をしてきます。
「部活で遅くなった。」
「来る途中で自転車のチェーンが外れた。」
「鍵を忘れて家に入れなかった。」
などと毎回のように理由をつけてきます。
どれも彼にとって正しいことなのかもしれないけれど、僕からすれば全部間違っているようにしか思えません。
どんなに部活が長引いても、最終下校は18時半のはず。どうして19時55分の授業に間に合わないのだろう。
チェーンが外れた上で10分遅刻なら、ギリギリ到着を見据えるのではなく10分前に出ておけばいいだけではないだろうか。
鍵を忘れたなら、直接塾に来てしまえばいいのではないだろうか。
ツッコミをあげるとキリがありません。
本当に仕方のない時もあるのでしょうが、ほとんどは遅刻する口実なんでしょう。
間に合わせようとする気持ちが感じられません。
ちなみに彼の今日の遅刻の理由は「チェーンが外れた」そうです。
塾の集合は14時。学校から帰宅したのは12時半だそうです。
それじゃあ成績は伸びないよ。
けれどまあ、中学生って案外こういう子が多いんですよね。
TOMANが変えてみせましょう。
カテゴリ:
(TOMAN)
< 定期試験対策・・・・ | 一覧へ戻る | 学年末テスト(大泉南教室) >