月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 桃井教室 > 土曜日の桃井教室

桃井教室

< 「斗満マン」 vs 大二中理科(石神井台教室)  |  一覧へ戻る  |  桃井教室長のブログ >

土曜日の桃井教室

定期テストが無事に終了した3年生は休む間もなく入試対策です。

「テストが終わっても結局週6回来なきゃダメじゃん」というブーイングももろともせず
グループ作成受験に挑戦!!

今回は数学と国語を実施しましたが…
数学の平均は40点台。国語の平均は50点台といったところです。

最初の挑戦にしては、まあまあ…かな??

共通校受験と違って時間配分、問題の取捨選択など戦略を練らないと
ならない試験です。こういう戦略を練るためには問題の傾向を把握するだけではなく
自分自身を分かっていないといかんですね。空間図形だっていつも難しいわけでは
ありません。簡単なときだってあるんです!それを始めから捨て問と決めつけて
しまうのは戦略としては間違っています。ちゃんと問題を読んで、考えて、いけそうか
無理そうかを的確に判断することが時間配分です。

問題を解くことだけを考えるのではなく解けない問題を(正確に)判断し、捨てるというのは
一見かんたんかもしれませんがかなり難しい作業です。特にグループ作成に挑戦するような勉強が得意な生徒さんに
とっては経験のないことです。テストを受けている生徒さんのプライドもありますしね。
時間配分と決めるということがどういうことなのか。上手くいかなかったときにこそ、生徒さん一人ひとりに
じっくり考えて答えを見つけていってほしいものです。

なんだかつまらん日記ですね。

カテゴリ:

< 「斗満マン」 vs 大二中理科(石神井台教室)  |  一覧へ戻る  |  桃井教室長のブログ >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ