カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (42)
- 2024年11月 (65)
- 2024年10月 (67)
- 2024年9月 (65)
- 2024年8月 (62)
- 2024年7月 (66)
- 2024年6月 (67)
- 2024年5月 (65)
- 2024年4月 (63)
- 2024年3月 (64)
- 2024年2月 (56)
- 2024年1月 (52)
- 2023年12月 (54)
- 2023年11月 (55)
- 2023年10月 (53)
- 2023年9月 (54)
- 2023年8月 (54)
- 2023年7月 (57)
- 2023年6月 (62)
- 2023年5月 (76)
- 2023年4月 (89)
- 2023年3月 (85)
- 2023年2月 (69)
- 2023年1月 (69)
- 2022年12月 (70)
- 2022年11月 (65)
- 2022年10月 (51)
- 2022年9月 (44)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (35)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (37)
- 2022年4月 (50)
- 2022年3月 (42)
- 2022年2月 (51)
- 2022年1月 (37)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (41)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (28)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (83)
- 2021年3月 (59)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (44)
- 2020年11月 (46)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (47)
- 2020年7月 (73)
- 2020年6月 (77)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (53)
- 2020年3月 (84)
- 2020年2月 (35)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (36)
- 2019年11月 (34)
- 2019年10月 (35)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (46)
- 2019年6月 (68)
- 2019年5月 (86)
- 2019年4月 (111)
- 2019年3月 (144)
- 2019年2月 (88)
- 2019年1月 (90)
- 2018年12月 (102)
- 2018年11月 (52)
- 2018年10月 (64)
- 2018年9月 (70)
- 2018年8月 (96)
- 2018年7月 (80)
- 2018年6月 (49)
- 2018年5月 (50)
- 2018年4月 (48)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (36)
- 2018年1月 (48)
- 2017年12月 (36)
- 2017年11月 (48)
- 2017年10月 (55)
- 2017年9月 (58)
- 2017年8月 (65)
- 2017年7月 (88)
- 2017年6月 (97)
- 2017年5月 (107)
- 2017年4月 (109)
- 2017年3月 (117)
- 2017年2月 (104)
- 2017年1月 (95)
- 2016年12月 (69)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
最近のエントリー
HOME > 教室長ブログ > 上石神井教室 > 上中中間テスト @上石神井教室
上石神井教室
< 期末試験対策(1年生) | 一覧へ戻る | プライベート⑤(石神井台教室) >
上中中間テスト @上石神井教室
上石神井中学の中間テストの結果。
テストがほとんど返ってきていないので、全体的な結果は分かりませんが、
終わった直後、生徒さんに話を聞いた限りでは、
3年生が良い感じで、
2年生は科目によって良かったり悪かったり、
1年生は大健闘と言った印象です。
まあ、わざわざ点数を見るまでもなく、
精一杯頑張った人は、良い結果を持ってくるでしょうし、
努力の甘かった人は、いまいちな結果で終わるしょう。
今年の上中の3年生はみんな頑張っていたので、
内心、結果を期待してたりします。
とはいえ、
私がもっとも重視するのはプロセスなので、結果オーライでは終わらせません。
それなりの点数を取っていたとしても、
もっと努力できた生徒さんには、小言の一つも言います。
反対にあまり点数が良くなくても、
一生懸命努力していた生徒さんはちゃんと褒めます。
そして、何がダメだったのかを具体的にアドバイスしていきます。
やる気があって、勉強量もこなしているのに、点数が伸びないのは、
その子の能力と勉強方法に問題があるからです。
時間をかけて少しずつそれらを改善していきます。
大丈夫です。私たちに任せてください。
TOMANがお子様を変えてみせますし、必ず変わります。
彼らの成長を信じてあげてください。
前岡
テストがほとんど返ってきていないので、全体的な結果は分かりませんが、
終わった直後、生徒さんに話を聞いた限りでは、
3年生が良い感じで、
2年生は科目によって良かったり悪かったり、
1年生は大健闘と言った印象です。
まあ、わざわざ点数を見るまでもなく、
精一杯頑張った人は、良い結果を持ってくるでしょうし、
努力の甘かった人は、いまいちな結果で終わるしょう。
今年の上中の3年生はみんな頑張っていたので、
内心、結果を期待してたりします。
とはいえ、
私がもっとも重視するのはプロセスなので、結果オーライでは終わらせません。
それなりの点数を取っていたとしても、
もっと努力できた生徒さんには、小言の一つも言います。
反対にあまり点数が良くなくても、
一生懸命努力していた生徒さんはちゃんと褒めます。
そして、何がダメだったのかを具体的にアドバイスしていきます。
やる気があって、勉強量もこなしているのに、点数が伸びないのは、
その子の能力と勉強方法に問題があるからです。
時間をかけて少しずつそれらを改善していきます。
大丈夫です。私たちに任せてください。
TOMANがお子様を変えてみせますし、必ず変わります。
彼らの成長を信じてあげてください。
前岡
カテゴリ:
(TOMAN)
< 期末試験対策(1年生) | 一覧へ戻る | プライベート⑤(石神井台教室) >