月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 桃井教室 > 駐輪場で...

桃井教室

< 大泉南教室 12/23(金)~12/25(日)の予定  |  一覧へ戻る  |  12月24日土曜日の補習 >

駐輪場で...

理由はよくわかりませんが、私は冠婚葬祭時など、よくご老人から話しかけられます。
 
私は田無駅周辺に住んでおり、この駅には東京には珍しく無料の駐輪スペースが何台かあるためよく利用をしておりますが、
管理をしているおじい様より、愚痴をこぼされました。
 
なんでも駐輪スペースが埋まっていて自分が自転車を止められなかったことに対し、いきなり激怒しだしたとのことです。
言い分は税金で運用されている公共スペースなのに使える人と使えない人がいるのはおかしい。
自分も納税しているはずなのに止められないのは納得ができないと、あたってきたそうです。
ちなみにおじい様では対応ができない(というかできるはずない)ので、その場で市役所にクレームの電話を入れ始めたそうです。
 
無料だろうが有料だろうが駐輪場なんて早い者勝ちが世の中の原則だと思いますが…
予定通りに物事が進まないと腹が立つのは分かりますが、大人として、というか母親として感情任せに、
しかも非常に理不尽な怒り方。いかがなものかと思います。
こういう人がいるから世の中の駐輪場が有料になっていくのでしょう。
 
こういった感情を理性で抑えられるのが大人が大人である所以であり、子どもとの大きな違いであると思うのですが、その母親のお子さんも心配になってきてしまいます。
 
勉強ができるようになると理性的にふるまうことができるでしょうか?
勉強ができる、できないということではなく、受験勉強を通じてやりたいことを我慢して勉強していく。
そんな中で人はより理性を獲得できるのではないかと思います。
 
こんなことも受験勉強から学んでいってほしいと願っています。

カテゴリ:

< 大泉南教室 12/23(金)~12/25(日)の予定  |  一覧へ戻る  |  12月24日土曜日の補習 >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ