HOME > 富士見ヶ丘教室 > 入塾をお考えのご父兄の皆様(2/7更新)
富士見ヶ丘教室
入塾をお考えのご父兄の皆様(2/7更新)
入塾までの流れ
★新規入塾検討中のご父兄の皆様に★(更新)
体験授業は随時承っております
~受験はお祭りです~
富士見ヶ丘教室の 松本 茂 と申します。
新たに入塾をご検討中のご家庭の皆様に向けて、ご案内させていただきます。
教室ページを覗いて下さり、ありがとうございます。
まずは、
富士見ヶ丘教室の紹介動画(クリックしてください)をご覧ください。
富士見ヶ丘教室の卒業生3名が、卒業後の彼らから見た富士見ヶ丘教室を語っております。
私自身が富士見ヶ丘教室を語るよりも、彼らの言葉から、私が目指す教室像を知って頂ければと思い制作いたしました。
Instagramも不定期ではありますが、更新しております。
以前ほど頻度は少なくなっておりますが、画像をUPして、教室の雰囲気をお伝えできればと思います。
tomangakuin_fujimigaoka で検索してみてください。
富士見ヶ丘教室は
「お子さんの秘めている可能性を引き出す」塾です
一緒に頑張ってみませんか?
お子さんが変わっていく姿を
ご覧になってください。
よろしければ、まず体験授業にご参加ください。
【入塾までの流れ】
最初に体験授業を受けていただきます。
2年生は、月・木曜 19:45 ~ 21:50(英数2科目)
(補習を別途行います)
1年生は、火・金曜 19:45 ~ 21:50(英数2科目)
(補習を別途行います)
で授業を行っております。
体験授業は、お子様だけいらしてくだされば結構です。
筆記用具(ノートと筆記具)をお持ちになっていらしてください。
その際お子さんに、お手元に入塾概要がない場合は、教室の1F入り口に入塾概要がございます。ご自由にお取り下さり、ご一読ください。
体験入塾後、正式に入塾を決めてくださった際には
ご父兄と面談をさせていただきます。
ご連絡をお待ちしております。
体験授業のお申し込みは、下のフォームから
( yajiru)
★小学部のお問い合わせに関して★(重要)
富士見ヶ丘教室で小学部はないのですか?という問い合わせをいただきます。
大変申し訳ございません。
富士見ヶ丘教室は、以下の理由から小学部を開設しておりません。
富士見ヶ丘教室は、2教場でかつ自習室を他に取れない状況です。
現在通ってくださっている3年生の勉強環境を最優先に考えての措置です。
どうかご理解くださいますようお願いいたします。
近隣の西荻窪教室、桃井教室では、小学部を開設しております。
西荻窪教室や桃井教室に小学部では通ってくださり、
中学生から富士見ヶ丘教室でという
お子さんもいらっしゃいます。
中学校でスタートダッシュをかけるために、
小学6年生の1年間は、
基礎的な訓練を、ぜひ西荻窪教室や桃井教室で受けて
土台をしっかり作っておいてください!
メールかお電話にてお申し込みください。
(小学部のお問い合わせは、西荻窪教室・桃井教室にお願いいたします。)
mail: matsumoto@toman.jp
電話: 03(3333)5121