久米川教室
教室長紹介

杉本 和紀
Kazuki Sugimoto
Kazuki Sugimoto
通ってくれている生徒さんに、自身の成長を実感してもらいたい。
そういう想いで、私は教室運営をしております。
とある生徒さんの話をさせてください。
その生徒さんは、小学6年生の終わり頃に入塾しました。中学生になり、忙しい部活動に所属しながらも、部活動と勉強の両立に奔走していました。何度言っても計算ミスが減らず、私に怒られ、涙目になりながらテストを受けている時もあるような、お世辞にも数学が得意なタイプの生徒さんではありませんでした。けれども学校のワークを何周もしたり、細かいことでも質問をしてくれたり、面倒くさがらずに愚直に努力できるお子さんでした。
そんな中、きたる、3年生の2学期中間テスト。
見事、数学100点。
「嬉しかった」という言葉だけでは言い尽くせない出来事でした。
努力で勝ち取った100点。
諦めずにやりきった100点。
この100点は、その生徒さんにとっても、私にとっても、点数以上の価値をもたらしてくれました。
もしかしたら勉強は生徒さんにとっては辛いものかもしれません。ですが、その辛さを乗り越えた時、人間的に成長でき、「自分もやればできるんだ!」という自信につながります。
生徒さんひとりひとりによって成長のスピードは違います。
「それぞれの生徒さんに合ったスピードで成長できるようにサポートする。」
それが私の使命であると考えています。
勉強に関して自信がない生徒さんも、「それなりにとれてはいるけれど、もっと点数を上げたい!」と思っている生徒さんも、一緒にTOMANで成長していきましょう。
お問い合わせを心よりお待ちしております。
杉本和紀
対象となる生徒さんは、
・公立中学校に進学される予定の小学校6年生。 (東村山市立東萩山小、八坂小、富士見小、久米川小、萩山小、大岱小、野火止小など)
・公立中学校に通われる中学1年生~中学3年生。 (東村山市立第三中、第一中、第七中、第五中、第四中など)

教室外観です。

