教室長ブログ
最近の1年生
春からいる子たちは、英数ともに不安が少ない。定期試験の準備に対する心構えもしっかりしているし、ノートも作れます。以前は全くダメダメだった男の子も随分まともな点数になってきました。2年生のクラスの子は「このままじゃダメだよ!」って叱っても「大丈夫です!」と返してくる爛漫な呑気キャラが多いんですけれど、1年生は「大丈夫だよ」と言っても「大丈夫でしょうか?不安です」と大変危機感が強い。ここが素晴らしい!・・・と言っても、やはり一年生。中学生活が始まって半年あまりが過ぎ、少し中だるみ気味です。
通常授業で取り組まない国語学習がやはり弱くて、今月から毎月1冊、課題図書に取り組むことにしました。もちろん僕も読みます。12月は「エミリーへの手紙」。49歳の僕でも楽しめるのか不安なのですが、この子たちとこんなにも年齢の違う僕がこれを読んで、どれほど捉え方に隔たりがあるのか少し楽しみ。
部活で忙しい子が多いんですけれど、こういった諸処の煩雑さをやりきって勉強をするってことが大切だから、なんとか時間をやりくりして頑張っていきたいですね。
通常授業で取り組まない国語学習がやはり弱くて、今月から毎月1冊、課題図書に取り組むことにしました。もちろん僕も読みます。12月は「エミリーへの手紙」。49歳の僕でも楽しめるのか不安なのですが、この子たちとこんなにも年齢の違う僕がこれを読んで、どれほど捉え方に隔たりがあるのか少し楽しみ。
部活で忙しい子が多いんですけれど、こういった諸処の煩雑さをやりきって勉強をするってことが大切だから、なんとか時間をやりくりして頑張っていきたいですね。